令和3年度(2021年度)人体(人体の働きと医薬品) 試験問題 全リスト

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 登録販売者試験の令和3年度(2021年度)の試験科目の「人体(人体の働きと医薬品)」の全ブロックの問題をまとめたリンク集。

インデックス

ガイダンス

 令和3年度(2021年度)の「人体」の過去問演習を徹底したい人は、以下のリストを活用してください。

 なお、直近試験の傾向等については、「令和4年度(2022年度)の登録販売者の受験生へ‐傾向チェックポイント」を、参考にしてください。

北海道・東北ブロック(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)

 北海道・東北ブロックは、「福島県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 61問:消化器系

 62問:大腸及び肛門

 63問:呼吸器系

 64問:循環器系

 65問:肝臓及び胆嚢

 66問:腎臓及び副腎

 67問:感覚器官

 68問:末梢神経系

 69問:骨格系及び筋組織

 70問:中枢神経系

 71問:副交感神経系

 72問:有効成分の吸収

 73問:医薬品の剤形

 74問:全身的に現れる副作用

 75問:一般用医薬品の副作用

 76問:循環器系副作用

 77問:精神神経系副作用

 78問:薬の代謝、排泄

 79問:薬の体内での働き

 80問:口腔粘膜吸収

関東ブロック1(茨城県、栃木県、群馬県)

 関東ブロック1は、「茨城県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 41問:咽頭及び食道

 42問:小腸及び膵臓

 43問:大腸及び肛門

 44問:呼吸器系

 45問:循環器系

 46問:血液

 47問:脾臓及びリンパ系

 48問:泌尿器系

 49問:目

 50問:外皮系

 51問:骨格系

 52問:筋組織

 53問:中枢神経系及び末梢神経系

 54問:医薬品の代謝、排泄

 55問:医薬品の副作用

 56問:交感神経系

 57問:剤形

 58問:皮膚粘膜眼症候群及び中毒性表皮壊死融解症

 59問:消化器系に現れる副作用

 60問:泌尿器系に現れる副作用

関東ブロック2(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)

 関東ブロック2は、「東京都」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 21問:消化器系

 22問:大腸

 23問:呼吸器系

 24問:循環器系

 25問:泌尿器系

 26問:目

 27問:鼻及び耳

 28問:外皮系

 29問:骨格系及び筋組織

 30問:脳や神経系の働き

 31問:有効成分の吸収

 32問:有効成分の代謝・排泄

 33問:医薬品の体内での働き

 34問:剤形

 35問:剤形2

 36問:全身的に現れる副作用

 37問:精神神経系に現れる副作用

 38問:消化器系に現れる副作用

 39問:呼吸器系に現れる副作用

 40問:泌尿器系に現れる副作用

中部ブロック1(新潟県、山梨県、長野県)

 中部ブロック1は、「新潟県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 41問:咽頭及び食道

 42問:小腸及び膵臓

 43問:大腸及び肛門

 44問:呼吸器系

 45問:循環器系

 46問:血液

 47問:脾臓及びリンパ系

 48問:泌尿器系

 49問:目

 50問:外皮系

 51問:骨格系

 52問:筋組織

 53問:中枢神経系及び末梢神経系

 54問:医薬品の代謝、排泄

 55問:医薬品の副作用

 56問:交感神経系

 57問:医薬品の剤形

 58問:皮膚粘膜眼症候群及び中毒性表皮壊死融解症

 59問:消化器系に現れる副作用

 60問:泌尿器系に現れる副作用

中部ブロック2(富山県、石川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)

 中部ブロック2は、「愛知県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 午後1問:膵臓及び膵液

 午後2問:消化器系

 午後3問:小腸

 午後4問:胃

 午後5問:血液

 午後6問:泌尿器系

 午後7問:目

 午後8問:耳と鼻

 午後9問:外皮系

 午後10問:骨格系及び筋組織

 午後11問:神経系

 午後12問:医薬品の吸収

 午後13問:代謝及び排泄

 午後14問:皮膚粘膜眼症候群及び中毒性表皮壊死融解

 午後15問:全身に現れる副作用

 午後16問:消化器系に現れる副作用

 午後17問:呼吸器系に現れる副作用

 午後18問:感覚器系に現れる副作用

 午後19問:剤形

 午後20問:医薬品の副作用

関西ブロック(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・徳島県)

 関西ブロック・福井県は、「関西広域連合」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 61問:消化器系

 62問:呼吸器系

 63問:循環器系

 64問:脾臓及び腎臓

 65問:リンパ系

 66問:感覚器官

 67問:皮膚

 68問:骨組織

 69問:筋組織

 70問:脳や神経系の働き

 71問:薬の代謝、排泄

 72問:薬の吸収、代謝、排泄

 73問:剤形

 74問:皮膚粘膜眼症候群及び中毒性表皮壊死融解

 75問:医薬品の副作用

 76問:精神神経系に現れる副作用

 77問:消化器系に現れる副作用

 78問:呼吸器系に現れる副作用

 79問:循環器系に現れる副作用

 80問:皮膚に現れる副作用

奈良県

 奈良県の問題は、以下の通りです。

 21問:胃及び小腸

 22問:胆嚢及び肝臓

 23問:大腸及び肛門

 24問:歯

 25問:呼吸器系

 26問:外皮系

 27問:骨格系

 28問:中枢神経系

 29問:心臓及び血管系

 30問:消化酵素

 31問:薬の働く仕組み

 32問:自律神経系の働き

 33問:有効成分の吸収

 34問:薬の代謝及び排泄

 35問:剤形

 36問:副作用

 37問:偽アルドステロン症

 38問:皮膚粘膜眼症候群

 39問:泌尿器系副作用

 40問:無菌性髄膜炎

四国ブロック(香川県、愛媛県、高知県)

 四国ブロックは、「香川県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 21問:消化器系

 22問:消化器系2

 23問:消化器系3

 24問:呼吸器系

 25問:心臓及び血管系

 26問:腎臓

 27問:眼球

 28問:耳

 29問:外皮系

 30問:骨格系及び筋組織

 31問:有効成分の吸収及び代謝

 32問:交感神経系

 33問:剤形

 34問:剤形とその特徴

 35問:外用局所の剤形

 36問:医薬品の副作用

 37問:重篤な皮膚粘膜障害

 38問:精神神経系副作用

 39問:呼吸器系副作用

 40問:皮膚副作用

中国ブロック(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)

 中国ブロックは、「広島県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 21問:消化器系

 22問:消化器系2

 23問:消化器系3

 24問:呼吸器系

 25問:心臓及び血管系

 26問:腎臓

 27問:眼球

 28問:耳

 29問:外皮系

 30問:骨格系及び筋組織

 31問:有効成分の吸収及び代謝

 32問:効果器と交感神経系による作動

 33問:剤形

 34問:剤形とその特徴

 35問:外用局所に適用する剤形

 36問:医薬品の副作用

 37問:重篤な皮膚粘膜障害

 38問:精神神経系副作用

 39問:呼吸器系副作用

 40問:皮膚に現れる副作用

九州ブロック(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

 九州ブロックは、「福岡県」の過去問で、演習してください。同じ問題です。

 21問:消化器系

 22問:肝臓

 23問:呼吸器系

 24問:循環器系

 25問:副腎

 26問:感覚器官

 27問:外皮系

 28問:骨格系

 29問:副交感神経系

 30問:有効成分の吸収

 31問:薬物の代謝、排泄

 32問:剤形

 33問:副作用

 34問:精神神経系に現れる副作用

 35問:消化器系及び呼吸器系に現れる副作用

 36問:循環器系に現れる副作用

 37問:泌尿器系に現れる副作用

 38問:感覚器系に現れる副作用

 39問:皮膚炎

 40問:薬疹

独学向け教材

 使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、

 テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、

 過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする