令和4年度(2022年度)登録販売者 チェック問題

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

令和4年度(2022年度)の登録販売者試験の「チェック問題」の過去問をリストアップしています。

インデックス

  1. ガイダンス
  2. 北海道・東北ブロック(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
  3. 関東ブロック1(茨城県、栃木県、群馬県)
  4. 関東ブロック2(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)
  5. 中部ブロック1(新潟県、山梨県、長野県)
  6. 中部ブロック2(富山県、石川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)
  7. 関西ブロック(関西広域連合、福井県)
  8. 奈良県
  9. 中国ブロック(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)
  10. 四国ブロック(香川県、愛媛県、高知県)
  11. 九州ブロック(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

ガイダンス

 令和4年度(2022年度)の登録販売者試験の「チェック問題」をリストアップしています。

 新傾向の問題や、応用問題、「ひっかけ」問題を挙げています。

 試験の中盤や終盤で、過去問演習の一環として、解いてみてください。

 登録販売者試験は、意外に他県(他ブロック)の試験問題の“使い回し”が多いので、かなり有効かと思います。

 なお、登録販売者の独学については、「登録販売者の独学」を参考にしてください。

北海道・東北ブロック チェック問題

 「北海道・東北ブロック(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「福島県」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・午後28問:化粧品

 ・午後29問:栄養機能食品

 ・午後40問:苦情相談窓口

 …です。

関東ブロック1 チェック問題

 「関東ブロック1(茨城県、栃木県、群馬県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「茨城県」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・31問:一般用医薬品の定義・・・選択肢c。処方箋医薬品。

 ・36問:CJD及びCJD訴訟・・・選択肢b。プロリン。

 ・49問:外皮系・・・選択肢b。ひっかけ。

 ・50問:リンパ系・・・選択肢b。ひっかけ。

 …です。

関東ブロック2 チェック問題

 「関東ブロック2(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「東京都」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・29問:目・・・選択肢2。

 ・32問:口腔粘膜からの吸収によって効果を発揮する医薬品

 ・45問:一般用医薬品及び要指導医薬品の法定表示事項・・・選択肢b,c。いやらしい。

 ・51問:リスク区分に応じた情報提供・・・選択肢c。

 ・60問:医薬品の苦情及び相談・・・苦情論点。初出題。

 ・73問:腸の薬2・・・選択肢c。ジュウヤク出た。

 ・88問:ステロイド性抗炎症成分・・・選択肢5。NSAIDs。

 ・98問:消毒薬の配合成分・・・選択肢a。

 ・116問:副作用情報等の収集、評価及び措置・・・選択肢a。

 ・117問:製造販売業者の副作用等の報告・・・企業の副作用報告。

 …です。

中部ブロック1 チェック問題

 「中部ブロック1(新潟県、山梨県、長野県)」ですが、先の「関東ブロック1」の問題と同じです、

 よって、「関東ブロック1(茨城県、栃木県、群馬県)」の問題を解いてください。

中部ブロック2 チェック問題

 「中部ブロック2(富山県、石川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「愛知県」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・33問:生薬(呼吸器官に作用する薬)・・・選択肢a。

 ・35問:瀉下薬・・・選択肢4。

 ・37問:心臓などの器官や血液に作用する薬・・・選択肢b。苓桂朮甘湯。

 ・39問:高コレステロール改善薬・・・選択肢3。

 ・40問:貧血用薬(鉄製剤)・・・穴埋め問題。

 ・午後7問:目の充血・・・穴埋め問題。

 ・午後8問:鼻・耳・・・数字。

 ・午後11問:薬の吸収・・・選択肢a。

 ・午後13問:薬の体内での働き・・・穴埋め問題。

 ・午後16問:医薬品の副作用・・・選択肢d。ステロイド。

 ・午後18問:消化器系に現れる副作用・・・副作用いろいろ。

 ・午後25問:化粧品・・・選択肢c。

 ・午後26問:保健機能食品等・・・選択肢a。定義問題。

 ・午後30問:一般用医薬品のリスク区分・・・選択肢bとc。定義問題。

 ・午後32問:リスク区分に応じた情報提供・・・選択肢c。

 ・午後39問:化粧品の効能効果の範囲・・・資料問題。

 ・午後40問:栄養機能表示・・・資料問題。

 ・午後44問:緊急安全性情報・・・選択肢c。定義問題。

 ・午後48問:製造販売業者等が行う安全性等の調査・・・選択肢aとc。概ねの数字。

 ・午後49問:副作用等報・・・副作用報告書。

 …です。

関西広域連合・福井県 チェック問題

 「関西広域連合・福井県」のチェック問題は…、

 ・8問:医薬品の相互作用・・・選択肢d

 ・17問:薬害及び薬害の訴訟・・・C型肝炎訴訟

 ・25問:解熱鎮痛薬の受診勧奨・・・新傾向問題。

 ・27問:有効成分とアルコールとの相互作用・・・新傾向問題。

 ・31問:鎮咳去痰の漢方処方製剤及び生薬成分・・・選択肢cの生薬。

 ・32問:胃に作用する薬・・・選択肢c。要注意。

 ・42問:鎮咳去痰薬・・・新傾向問題。

 ・46問:眼科用薬・・・選択肢b。算数。

 ・48問:鎮痛消炎貼付剤・・・手を焼くマイナー成分。

 ・53問:禁煙補助剤・・・選択肢d。ひっかけ。

 ・90問:薬局・・・選択肢d。改正

 ・91問:店舗販売業・・・選択肢c。改正。

 ・109問:健康被害の救済・・・要チェック。

 ・112問:安全対策・・・アミノピリン。

 ・113問:啓発活動・・・選択肢b。要注意。

 …です。

奈良県 チェック問題

 「奈良県」のチェック問題は…、

 ・20問:CJD及びCJD訴訟・・・アミロイドβ

 ・33問:口腔粘膜からの吸収によって効果を発揮する医薬品・・・こーいう出題

 ・41問:医薬品医療機器等法第57条第1項・・・見出題条文穴埋め

 ・42問:医薬品の定義と範囲・・・注記問題

 ・46問:医薬部外品・・・選択肢c

 ・48問:化粧品・・・選択肢d。新手の出題。

 ・49問:医薬品の陳列・・・油断禁物。

 ・53問:リスク区分に応じた陳列・・・選択肢d。ハイレベルひっかけ。

 ・59問:配置販売業届け出事項・・・配置販売業届け出

 ・62問:解熱鎮痛薬の配合成分・・・選択肢d。解熱鎮痛成分の肝機能障害。

 ・69問:胃の薬及びその配合成分・・・選択肢a。薬の正誤。

 ・77問:高コレステロール改善薬・・・選択肢b。性悪問題。

 ・78問:貧血用薬(鉄製剤)・・・選択肢d。葉酸。

 ・85問:眼科用薬及びその配合成分・・・選択肢b。アスパラギン酸ナトリウム。

 ・102問:一般用医薬品の添付文書2・・・選択肢c。添加物注記問題。

 ・103問:一般用医薬品の製品表示・・・選択肢d。法定表示以外。

 ・109問:医薬品副作用被害救済制度2・・・選択肢c。生物由来製品感染等被害救済制度。

 ・110問:総合機構のホームページ・・・総合機構HP。

 ・115問:してはいけないこと‐連用に関する注意・・・ハイレベル連用しない

 …です。

中国ブロック チェック問題

 「中国ブロック(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「広島県」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・2問:医薬品・・・選択肢d。

 ・26問:目・・・選択肢b

 ・37問:偽アルドステロン症・・・選択肢c

 ・47問:医薬部外品及び化粧品・・・選択肢d

 ・48問:食品・・・選択肢b

 ・50問:店舗販売業・・・選択肢c

 ・56問:移転時記録事項

 ・57問:濫用等のおそれのあるものとして厚生労働大臣が指定する医薬品

 ・60問:監督処分・・・選択肢b。「ひっかけ」。

 ・午後:1問:かぜ薬・・・選択肢a

 ・午後:12問:胃に作用する薬・・・選択肢d

 ・午後:14問:腸の薬・・・選択肢c

 ・午後:19問:高コレステロール改善薬・・・選択肢d

 ・午後:20問:貧血用薬・・・選択肢a。絶妙「ひっかけ」。

 ・午後:24問:婦人薬・・・ハイレベル。

 ・午後:33問:歯痛薬・歯槽膿漏薬・・・第三大臼歯(親知らず)。

 ・午後:34問:禁煙補助剤・・・新傾向。

 ・午後:41問:添付文書・・・選択肢a。

 ・午後:42問:添付文書2・・・選択肢d

 ・午後:47問:使用上の注意3・・・選択肢d

 ・午後:52問:安全対策

 ・午後:59問:一般用医薬品の安全対策・・・選択肢a,d

 …です。

四国ブロック チェック問題

 「四国ブロック(香川県、愛媛県、高知県)」ですが、先の「中国ブロック」の問題と同じです。

 よって、チェック問題の演習には、「中国ブロック(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)」の問題を解いてください。

九州ブロック チェック問題

 「九州ブロック(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)」で、問題は共通しています。

 代表として、「福岡県」の問題へリンクを張っています。

 チェック問題は…、

 ・19問:スモン及びスモン訴訟・・・選択肢ウ

 ・42問:添付文書の「してはいけないこと」

 ・59問:一般用医薬品の安全対策・・・選択肢ア。ナイス「ひっかけ」。

 ・69問:鎮暈薬・・・選択肢ウ

 ・84問:プソイドエフェドリン塩酸塩・・・プソイドエフェドリン

 ・87問:眼科用薬・・・無機塩類

 ・89問:眼科用薬・・・マイナービタミン成分

 ・96問:滋養強壮保健薬・・・数字。

 ・97問:漢方処方製剤 総論・・・数字。

 ・106問:食品・・・「表」問題

 …です。

過去問リスト リンク

 なお、登録販売者試験の過去問のリストには、以下のものがあります。

 苦手論点に該当したり、さらなる実力アップを目指したりするなら、活用してください。

 ・チェック問題 過去問リスト

 ・漢方処方製剤 過去問リスト

 ・生薬 過去問リスト

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする