本問は、「医薬品」の「漢方処方製剤(かぜ)」についての問題です。選択肢のすべてが漢方処方製剤で構成された問題です。勉強してないと解けないですが、かぜの漢方処方製剤は、押さえておきたいです。復習して、解けるようにはなっておきましょう。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「難」です。
選択肢アの「葛根湯は、体力虚弱で、汗が出るもののかぜの初期に適すとされる。」ですが、誤った記述です。
選択肢の記述は、「桂枝湯 」のものです。
「葛根湯 」ですが、「体力中等度以上のものの感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩 こり、筋肉痛、手や肩の痛みに適す」です。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢イの「麻黄湯は、体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様の痰を伴う咳や鼻水が出るものの気管支炎、 気管支 喘息、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症に適すとされる。」ですが、誤った記述です。
選択肢の記述は、「小青竜湯 」のものです。キーワードの「うすい水様の痰」で判断できます。
また、「麻黄湯」は、「体力充実して、かぜのひきはじめで、寒気がして発熱、頭痛があり、咳 が出て身体のふ しぶしが痛く汗が出ていないものの感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまりに適す」です。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢ウの「柴胡桂枝湯は、体力中等度以上のものの感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭 痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに適すとされる。」ですが、誤った記述です。
選択肢の記述は、「葛根湯 」のものです。キーワードの「感冒の初期(汗をかいていないもの)」で判断しましょう。
葛根湯については、選択肢アを参考にしてください。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢エの「香蘇散は、体力虚弱で、神経過敏で気分がすぐれず胃腸の弱いもののかぜの初期、血の道症(月 経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモン変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの 精神神経症状及び身体症状)に適すとされる。」ですが、正しい記述です。
「香蘇散」の正しい記述です。テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
「ア」は「誤」です。
「イ」は「誤」です。
「ウ」は「誤」です。
「エ」は「正」です。
「正しい組み合わせ」は、
正解:4
さて、最終解答でミスったのなら、必ず、「登録販売者の解答は2回念押し‐最終得点は2~3点上がる」に、目を通しておきましょう。選び方を変えるだけで、点が取れます。
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '25年版 (2025年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする