登録販売者の試験科目「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」の「漢方処方製剤」の対策ページ。このページでは、『しばり』が、「体力虚弱」のものをまとめている。横断学習用。当該論点は、厳密に憶える必要はないが、チェック用に。何回も眺めて、知識の整理を。
「漢方処方製剤」の「体力虚弱」のものをまとめました。
「10個前後」なので、比較的、憶えやすいです。
各製剤のポイント等をまとめたページへのリンクもあります。横断学習等に活用ください。
なお、ガチ暗記は無用なので、「眺める」くらいで、いいです。
「精神神経に作用する薬」で「体力虚弱」の漢方処方製剤は、以下の通りです。
・桂枝湯
・香蘇散
・小建中湯
「小建中湯」は、「疳の薬」なので、「小さい子が飲む・・・体力虚弱」くらいに、憶えるといいでしょう。
なお、「桂枝湯」と「香蘇散」は、お年寄りが飲む「かぜ」の漢方として有名です。
「胃腸に作用する薬」で「体力虚弱」の漢方処方製剤は、以下の通りです。
・人参湯
「人参湯」は、「“弱”った人にニンジン」くらいに憶えましょう。
「婦人薬」で「体力虚弱」の漢方処方製剤は、以下の通りです。
・四物湯
くだらないですが、「虚弱婦人が4つも物を持って帰社」くらいに憶えましょう。
「虚弱」は、「体力虚弱」で…、
「婦人」は、「婦人薬」で…、
「四つも物」は、「四物湯」で…、
「帰社」は、「当帰芍薬散」の「とう“きしゃ”くやくさん」です。
「滋養強壮保健薬」で「体力虚弱」の漢方処方製剤は、以下の通りです。
「滋養強壮保健薬」は、上記の2つしかなく、2つとも「体力虚弱」です。
「滋養強壮保健薬は、全部、虚弱」くらいに憶えましょう。
『しばり』の「体力(虚実)」については、以下のページを参考にしてください。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする