登録販売者の試験科目「適正使用」の対策ページ。このページでは、「相談すること」の「基礎疾患2」について、医薬品でも出そうなところ・ド定番成分・勉強しやすいところを見ていく。「医薬品的な問題」が増えてきたので、その対策を取りたい人向けのページ。
「相談すること」の「基礎疾患2」でやるべきは、画像の「赤いところ」です。
「赤くなってないところ」は、一口で言えば、「捨てる」ところです。
量が多いので、できるところだけでいいです。NO無理・NO完璧です。
なお、「自分なり家族なり」に関する疾患があれば、『自分の勉強』として、押えるといいでしょう。
ところで、「基礎疾患」ですが、量が多いので分割しています。
「相談すること:基礎疾患1」と「相談すること:基礎疾患3」も、一読願います。
「相談すること」の「心臓病」で押えるのは、おなじみ「解熱鎮痛成分」の「アスピリン等」と、浣腸薬の「グリセリン」だけにしておきます。
アスピリン等は、メジャー成分なので、出題される可能性があるからです。
んで、グリセリンですが、当該成分は「相談すること」“だけ”に顔を出す成分のため、出題されやすい成分です。押さえておくべきです。
なお、グリセリンですが、心臓病のほか、「高齢者」と「痔出血」が「相談すること」になっています。
参考:グリセリン
また、ここで言う「アスピリン等」ですが、「アスピリン、アスピリンアルミニウム、エテンザミド、イブプロフェン、アセトアミノフェン」が対象です。
該当成分を、ガチで憶える必要はありません。ざっくり「アスピリン等の解熱鎮痛成分」と憶えておけばいいでしょう。
「理由」は、「むくみ(浮腫)、循環体液量の増加が起こり、心臓の仕事量が増加し、心臓病を悪化させるおそれがあるため。」です。
一読しておきましょう。
その他の成分は、「医薬品」の勉強で、押えられるなら、押えておきましょう。
「相談すること」の「腎臓病」で憶えておくのは、解熱鎮痛成分の「アスピリン等」と、胃腸薬の粘膜保護・修復成分の「スクラルファート等」と、駆虫薬の「ピペラジンリン酸塩」にしておきます。
アスピリン等とスクラルファート等は、メジャー成分のため、「医薬品」でも問われる可能性があります。
ピペラジンリン酸塩は、「相談すること」のみの成分のため、“狙われやすい”といえます。
さて、ここで言う「アスピリン等」ですが、「アスピリン、アスピリンアルミニウム、エテンザミド、イブプロフェン、アセトアミノフェン」が対象です。
先も述べましたが、該当成分を暗記する必要はなく、アスピリンとかの「解熱鎮痛成分」と、ざっくり把握しておけばいいでしょう。
んで、「スクラルファート等」ですが、「スクラルファート、水酸化アルミニウムゲル、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロタルサイト、アルジオキサ等のアルミニウムを含む成分が配合された胃腸薬」が対象です。
これまた、該当成分を暗記する必要はありません。
さて、「理由」ですが…、
アスピリン等は、「むくみ(浮腫)、循環体液量の増加が起こり、腎臓病を悪化させるおそれがあるため。」
スクラルファート等は、「過剰のアルミニウムイオンが体内に貯留し、アルミニウム脳症、アルミニウム骨症を生じるおそれがあるため。使用する場合には、医療機関において定期的に血中アルミニウム、リン、カルシウム、アルカリフォスファターゼ等の測定を行う必要があるため。」
ピペラジンリン酸塩は、「腎臓における排泄が円滑に行われず、副作用が現れやすくなるため。」
…です。一読しておきましょう。
参考:スクラルファート
参考:ピペラジンリン酸塩
「相談すること」の「糖尿病」で押えるのは、生薬の「マオウ」だけにしておきます。
他に成分がありますが、記憶がゴチャゴチャになりそうなので、個別的に押えるか、よほどに余裕がある人だけ、押えればいいでしょう。
参考:生薬まとめ
「相談すること」の「緑内障」で押えるのは、「胃腸鎮痛鎮痙薬」の「パパベリン塩酸塩」だけにしておきます。
「パパベリン塩酸塩」の固有事項が「緑内障」なので、医薬品対策として、押えましょう。
残りの成分は、ざっくりと、「抗コリン成分」くらいに憶えておけば、選択肢は絞れると思います。
「理由」は、「眼圧が上昇し、緑内障を悪化させるおそれがあるため」です。一読しておきましょう。
参考:
「相談すること:基礎疾患3」に、続きます。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする