登録販売者 医薬品 呼吸器官に作用する薬 インデックス

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 登録販売者の試験科目「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」の「呼吸器官に作用する薬」の、個々の成分ページのインデックスのほか、試験傾向など。

ひとくち「呼吸器官に作用する薬」

 第2節「精神神経に作用する薬」は、本試験で「2~4問」近く出題される単元です。

 精神神経に作用する薬は、おおむね2つの項目からなります。

 1つは「鎮咳去痰薬」で、もう1つは「口腔咽喉薬・うがい薬」です。

 両方とも、ドラッグストア等の主力商品であり、「登録販売者」と馴染みの深い医薬品となっています。

 これを受けて、本試験でも、そこそこに突っ込んだ出題が多いです。

 とはいえ、過去問を何度も解いて、そして、テキストを何度も精読しておけば、全問正解が狙えます。やればやるほど取れるようになるので、得点源にしておきましょう。

呼吸器官に作用する薬のリンク

 では、「医薬品」の第2節「呼吸器官に作用する薬」の各成分へのリンクです。

鎮咳去痰薬:麻薬性鎮咳成分

 コデインリン酸塩

 ジヒドロコデインリン酸塩

鎮咳去痰薬:非麻薬性鎮咳成分

 ノスカピン

 ノスカピン塩酸塩

 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物

 チペピジンヒベンズ酸塩

 チペピジンクエン酸塩

 ジメモルファンリン酸塩

 クロペラスチン塩酸塩

 クロペラスチンフェンジゾ酸塩

 フェノールフタリン酸デキストロメトルファン

鎮咳去痰薬:アドレナリン作動成分

 メチルエフェドリン塩酸塩

 メチルエフェドリンサッカリン塩

 トリメトキノール塩酸塩

 メトキシフェナミン塩酸塩

鎮咳去痰薬:キサンチン成分

 ジプロフィリン

鎮咳去痰薬:去痰成分

 グアイフェネシン

 グアヤコールスルホン酸カリウム

 クレゾールスルホン酸カリウム

 エチルシステイン塩酸塩

 メチルシステイン塩酸塩

 カルボシステイン

 ブロムヘキシン塩酸塩

鎮咳去痰薬:抗炎症成分

 トラネキサム酸

 グリチルリチン酸二カリウム

鎮咳去痰薬:抗ヒスタミン成分

 クロルフェニラミンマレイン酸塩

 クレマスチンフマル酸塩

 カルビノキサミンマレイン酸塩

鎮咳去痰薬:殺菌消毒成分

 セチルピリジニウム塩化物

口腔咽喉薬

 総論とかまとめ

口腔咽喉薬:抗炎症成分

 リゾチーム塩酸塩

 トラネキサム酸

 グリチルリチン酸二カリウム

 アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)

口腔咽喉薬:殺菌消毒成分

 セチルピリジニウム塩化物

 デカリニウム塩化物

 ベンゼトニウム塩化物

 ポビドンヨード

 ヨウ化カリウム

 ヨウ素

 クロルヘキシジングルコン酸塩

 クロルヘキシジン塩酸塩

 チモール

口腔咽喉薬:局所保護

 グリセリン

口腔咽喉薬:抗ヒスタミン成分

 クロルフェニラミンマレイン酸塩

独学向け教材

 使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、

 テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、

 過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする