本問は、「医薬品」の「鎮咳去痰薬」についての問題です。基礎・基本的なものばかりなので、難しいところはありません。テキストと過去問を繰り返しておけば、まず、取れます。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「ふつう」です。
選択肢1の「コデインリン酸塩は、依存性がある成分であり、長期連用や大量摂取によって薬物依 存につながるおそれがある。」ですが、正しい記述です。
「麻薬性鎮咳成分」の「コデインリン酸塩」の正しい記述です。
「適正使用」の「使用しない 女性系」や「運転操作しない」、「特徴系+その他」の論点があるので、押えておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢2の「メチルエフェドリン塩酸塩は、心臓病、高血圧、糖尿病又は甲状腺機能障害の診断を 受けた人では、症状を悪化させるおそれがある」ですが、正しい記述です。
「アドレナリン作動成分」の「メチルエフェドリン塩酸塩」の正しい記述です。
手引きには…、
「アドレナリン作動成分及びマオウ(構成生薬にマオウを含む漢方処方製剤も同様。)については、気管支に対する作用のほか、」
「交感神経系への刺激作用によって、心臓血管系や、肝臓でのエネルギー代謝等にも影響が生じることが考えられる。」
「心臓病、高血圧、糖尿病又は甲状腺機能障害の診断を受けた人では、症状を悪化させるおそれがあり、使用する前にその適否につき、治療を行っている医師又は処方薬の調剤を行った薬剤師に相談がなされるべきである。」
…とあります。
太線と下線のところは、他県でもよく出るところなので、テキストを何度も精読しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢3の「口腔咽喉薬の効果を兼ねたトローチ剤には、殺菌消毒成分が配合されている場合があ り、その成分は、口腔内や咽頭部において局所的に作用する。」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。
なお、選択肢には続きがあって…、
「したがって、口中に含み、噛まずにゆっくり溶かすようにして使用されることが重要であり、噛み砕いて飲み込んでしまうと殺菌消毒作用は期待できない」
…とあります。
「使用上の注意」は、頻出論点なので、テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢4の「マオウは、気管支拡張作用のほか、発汗抑制、尿量減少等の作用をもつ」ですが、誤った記述です。
ずっこける選択肢です。
「マオウ」ですが、「気管支拡張のほか、発汗促進、尿量増加(利尿)等の作用も期待される」です。
よって、選択肢は、「誤」となります。
「1」は「正」です。
「2」は「正」です。
「3」は「正」です。
「4」は「誤」です。
「誤っているもの」は、
正解:4
さて、最終解答でミスったのなら、必ず、「登録販売者の解答は2回念押し‐最終得点は2~3点上がる」に、目を通しておきましょう。選び方を変えるだけで、点が取れます。
・医薬品に共通する特性と基本的な知識(午前:第1~第20問)
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする