危険物取扱者:丙種の独学向けテキスト・問題集・過去問‐令和6年度(2024年度)試験対応

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 危険物取扱者:丙種の独学に向いたテキスト・問題集・過去問の教材レビュー。丙種の試験傾向や合格率に大きな変化はないので、当面は、問題掲載数の多いテキスト1冊で独学合格できます。丙種には、公論出版の「丙種危険物取扱者試験 第2版」か実教出版の「チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版」を推奨します。両者ともバランスよし。これ以外に、過去問や問題集は、強いて必要ありません。令和6年度(2024年度)試験に対応済み。

危険物取扱者:丙種の独学向けテキスト・問題集・過去問 まず最初に結論を

 

 現時点で、危険物取扱者:丙種の独学向けテキスト・問題集・過去問としては、わたしが推薦するのは、公論出版の「 丙種危険物取扱者試験 第2版 」か、実教出版の「 チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版 」のどちらかです。

 実教出版の方は、後述するように、売り切れが続いて、“業者のクソ足元価格のため”、前者の公論出版社の方を勧めています。

 基本的に、内容的には、両者とも大差ないので、お財布にやさしいほうを使ってください。

公論出版 丙種危険物取扱者試験 第2版

 危険物取扱者の丙種の独学に当たっては、まずもって、「 丙種危険物取扱者試験 第2版 」を推薦します。

 当該「丙種危険物取扱者試験 第2版」の出版社の公論出版は、危険物取扱者試験の過去問としては、パイオニア的な存在です。

 乙4、甲種に至るまで、その過去問は、定評があります。文系のわたしが危険物取扱者の甲種に受かったのも、公論出版の過去問のおかげでした。

 丙種の教材としても、最適かと思います。

 本書は、言うなれば、「テキスト+過去問+問題集」といった塩梅です。

 問題演習の「数」がそろっているので、本書で問題演習しておけば、本試験でも十分に間尺に合う演習となります。解説も、上々です。

 テキストとしても、その記述は、ポイントを絞っており、簡明で使いやすいと思います。

 こういうとアレですが、丙種試験は、そう難しくないので、本書1冊で十分に受かると思います。

 そして、他の丙種の教材と比べると、そこそこ“安い”ので、この点でも、勧める次第です。

 またしても、こういうとアレですが、高いものを使ったからと言って丙種に受かりやすくなるわけじゃないので、本書で十分かと思います。

チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版

 次に推薦するのは、実教出版の「 チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版 」です。

 しかしながら、本書は、“売り切れ”が続いています。

 年度は、丙種試験はそう変わらないのであまり問題ではないのですが、業者の足元を見た価格で買うのは、勧められません。

 よって、当該は、売り切れでないなら、考えてください。以下、本書のレビューです。

 本教材の特徴は…

チョイ大きいB4サイズなので、電車で見やすい。アンダーラインが引きやすい。

練習問題・実践問題・模試と、掲載されている問題が多い。

掲載問題は総じて易しく、とっつき易い。挫折率低し。文系でも即解けるレベルで高評価。

高校の教科書にも採用されているためか、挿絵が多く親しみやすい。

難しくない。化学臭・理系臭がない。簡潔かつシンプルな記述。

推薦ポイント1

 まず、第一の推薦ポイントは、「文系でも勉強可能」という点です。

 これまで化学の勉強をしてこなかった人でも、本テキストは読めるつくりになっています。

 というのも、本書は高校の教科書・副教材として使われているため、極力、専門用語が出てこないからです。

 簡潔な説明・記述で、また、挿絵も豊富なので、そう“苦しまない”で試験勉強に入っていけるかと思います。

推薦ポイント2

 第二のポイントは、掲載されている問題数の多さです。

 本書には、練習問題や実戦問題、模試問題と豊富に問題があり、本書だけで十分な問題演習が可能です。

 テキスト兼問題集として、十分な品質です。入門用として、とりあえず用として購入しても、全く支障はありません。もちろん、独学用としても過不足はありません。

 もし、免状が取消されて再受験となったら、わたしは、迷いなく本書「 チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版 」を買って試験勉強をするでしょう。

デメリット‐特に、ない

 本テキストには、強いて挙げるデメリットはありません。

 本当に、ここがダメだなーというものが「ない」のです。

 そもそも丙種の試験自体、そう“凝った出題”はないので、今後も、このテキストを読んで、問題を解けば、合格圏に入ることが出来るでしょう。

 どれを使おうかお悩みの方は、ガチ文系のわたしでも使えた本テキストを選んでおけば、ハズレはないかと思います。

補足:わたしが丙種で使っていた教材

 本書のシリーズは、わたしの受験当事に使っていたもので、前版の「三訂版」で勉強していました。

 それ“のみ”で、ガチ文系ながら一発合格できました。

 しかも満点合格です!

 「法令:100%、燃焼・消化:100%、性質・消化:100%」と、生まれて初の100点満点でした。

 

危険物取扱者:丙種のテキスト・過去問・問題集のまとめ的なこと

 危険物取扱者:丙種の独学向けテキスト・問題集・過去問には、公論出版の「 丙種危険物取扱者試験 第2版 」か、実教出版の「 チャレンジライセンス 丙種危険物取扱者テキスト 新訂版 」のどちらかです。

 わたし的には、わたしが使って受かった後者の方を勧めたいのですが、業者の足元価格は、ダメダメです。

 よって、前者の過去問で定評のある公論出版の方を使ってください。使いやすいと思います。

 ところで、丙種以外にも取る予定のある人は、「危険物取扱者:乙種4類の独学テキスト・問題集」や「危険物取扱者:乙種1・2・3・5・6類の独学テキスト・問題集」も参考にしてみてください。

丙種のこまごましたもの

 丙種に関するこまごましたことは、ブログにも投稿しています。興味のある方は、「危険物取扱者:ブログ記事」をばご参考ください。

Back to Top.

このページのTOPにもどる。

Back to Homepage.

「オキテ」のホームにもどる。

みんなとシェアする