本問は、「医薬品」の「かぜ(感冒)」についての問題です。すべて基礎・基本事項です。テキストをきっちり読み込んでおきます。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「ふつう」です。
選択肢aの「かぜの約8割は細菌の感染が原因であるが、それ以外にウイルス(ライノウイルス、コロナ ウイルス、アデノウイルスなど)の感染がある。」ですが、誤った記述です。
定番中の定番です。
間違っているのは、「かぜの約8割は細菌の感染が原因」のところです。
正しくは、「かぜの約8割は細菌のウイルスが原因」です。
必ず、チェックしておきましょう。
また、数字は、常に狙われています。「医薬品の数字1」を一読をば。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢bの「かぜとよく似た症状が現れる疾患は多数あり、急激な発熱を伴う場合や、症状が4日以上続 くとき、又は症状が重篤なときは、かぜではない可能性が高い」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。テキストで確認しておきましょう。
数字の「4日以上」は、チェックしておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢cの「かぜ薬は、細菌やウイルスの増殖を抑えたり、体内から除去することにより、咳や発熱など の諸症状の緩和を図るものである」ですが、誤った記述です。
定番論点です。
手引きには…、
「かぜ薬は、ウイルスの増殖を抑えたり、ウイルスを体内から除去するものではなく、」
「咳で眠れなかったり、発熱で体力を消耗しそうなときなどに、それら諸症状の緩和を図る対症療法薬である」
…とあります。
当該「かぜ薬…対処療法薬」は、どの県でも、本当によく出るので、確実に押えておきましょう。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢dの「インフルエンザ(流行性感冒)は、感染力が強く、また、重症化しやすいため、かぜとは区 別して扱われる」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
「a」は「誤」です。
「b」は「正」です。
「c」は「誤」です。
「d」は「正」です。
「正しい組み合わせ」は、
正解:3
さて、最終解答でミスったのなら、必ず、「登録販売者の解答は2回念押し‐最終得点は2~3点上がる」に、目を通しておきましょう。選び方を変えるだけで、点が取れます。
弱点克服等には、以下のリンクで、科目別に演習してください。
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする