独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

【改正により削除】登録販売者 漢方処方製剤の「幅広く応用できる」と「広く応用できる」と「幅広く用いることができる」のまとめ‐半夏厚朴湯,桔梗湯,響声破笛丸,大黄甘草湯,抑肝散,抑肝散加陳皮半夏

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

登録販売者の試験対策ページ。このページは、「医薬品」の「漢方処方製剤」にて、体力規定(虚実)に「幅広く応用できる」と「広く応用できる」、「幅広く用いることができる」と表記される漢方処方製剤をまとめている。半夏厚朴湯,桔梗湯,響声破笛丸,大黄甘草湯,抑肝散,抑肝散加陳皮半夏がその対象である。憶え方等も、併せて述べている。

令和4年度の手引き改正により、 漢方処方製剤の体力規定(虚実)から、「幅広く応用できる」と「広く応用できる」と「幅広く用いることができる」の表記が削除されました。

「幅広く」ウンヌンは、もう試験には出ないので、憶えないようにしてください!

以下は、記録的・アーカイブ的なものとして、参考にしてください。

以下、削除論点

漢方処方製剤の攻略ページです。

漢方処方製剤の論点に、「体力規定(虚実)」がありますが、そのなかで、「幅広く応用できる」と「広く応用できる」という、独特の表記があります。

加えて、「幅広く用いることができる」という表記のものもあります。

選択肢判別の大きなキーとなるほか、あまり数がないので、押えるのもカンタンです。

幅広く応用できる

体力規定で「“幅”広く“応用”できる」と表記されるのは、「1つ」しかありません。

それは、「呼吸器官に作用する薬」の「鎮咳去痰」の「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」です。

当該「“幅”広く“応用”できる」は、「半夏厚朴湯」にしか出てきません。

よって、問題文にて、「“幅”広く“応用”できる」とあれば、その時点で、「半夏厚朴湯」と、即答すればいいってな次第です。

なお、当該「半夏厚朴湯」ですが、体力規定は、「体力中程度」です。

「半夏厚朴湯」の体力規定を抜粋すると、「体力中等度をめやすとして、幅広く応用できる」となっています。

さて、「半夏厚朴湯」ですが、○×問題やポイントをまとめた「漢方処方製剤‐半夏厚朴湯」も、一読願います。

広く応用できる

先とは、「幅」がないだけですが、「広く応用できる」と表記される漢方処方製剤が「4つ」あります。

1つ目は、「呼吸器官に作用する薬」の「鎮咳去痰」の「甘草湯(かんぞうとう)」です。

手引きには、「体力に関わらず広く応用でき」と、記載されています。

そして、2つ目・3つ目は、「呼吸器官に作用する薬」の「喉の痛み」の「桔梗湯(ききょうとう)」と「響声破笛丸(きょうせいはてきがん)」です。

これは、手引きにて、「体力に関わらず広く応用できる。」と、表記されています。

そして、4つ目が、「胃腸に作用する薬」の「腸の不調」の「大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)」です。

手引きには、「体力に関わらず広く応用でき」と、記載されています。

これらの表記は、選択肢判別の大きな武器となるので、押えてしまいましょう。

たとえば、「○○は、体力に関わらず広く応用できる。○○は何か?」という出題なら、即断に、先の薬を探せばいいわけです

また、先の「4つ」ですが、体力規定が「体力に関わらず」で共通しています。

よって、「広く応用できるとあれば、体力に関わらず」といった風に、まとめて憶えるといいでしょう。

参考:甘草湯

参考:桔梗湯

参考:響声破笛丸

参考:大黄甘草湯

くだらない憶え方

「桔梗湯」と「響声破笛丸」のくだらない憶え方ですが、「桔梗屋の笛は、ラップから盆踊りまで、広く応用できる」くらいに、見ておけばいいでしょう。

「甘草湯」と「大黄甘草湯」は、そのまんま憶えましょう。

幅広く用いることができる

先に見たものとは、少しだけ表記が異なりますが、「幅広く“用いる”ことができる」となっている漢方処方製剤があります。

「抑肝散」と「抑肝散加陳皮半夏」の「2つ」です。

「抑肝散」ですが、「体力中等度をめやすとして幅広く用いることができる」となっています。

んで、「抑肝散加陳皮半夏」は、「体力中等度をめやすとして“やや消化器が弱いものに”幅広く用いることができる」となっています。

ちょっとだけ違うので、注意してください。

参考:抑肝散

参考:抑肝散加陳皮半夏

みんなとシェアする