独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

登録販売者 漢方処方製剤の最低限の勉強‐「体力に関らず」

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

登録販売者の「漢方処方製剤」の最低限の勉強を述べる。ポイントだけでも押えておきたい人向け。試験対策のみの内容。本ページでは、「証」の「しばり」が「体力に関らず」になっている漢方処方製剤をまとめいる。最低でもここだけ憶えておけば、選択肢の1~2個は判別できるようになる。

本ページでは、漢方処方製剤の虚実のうち、「体力に関わらず」をまとめています。

「体力充実」と「比較的体力があり」系統のものは、「こちら」です。

体力に関わらず

「体力に関わらず」系統の漢方処方製剤は、以下の8つがあります。

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

甘草湯(かんぞうとう)

桔梗湯(ききょうとう)

駆風解毒散(くふうげどくさん)

駆風解毒湯(くふうげどくとう)

響声破笛丸(きょうせいはてきがん)

大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)

猪苓湯(ちょれいとう)

んなもんで、問題文にて、「体力中等度」とか「体力虚弱」とあるのに、上記6つが選択肢にあった場合、速攻で、その選択肢を消去できる、といった寸法です。

また、反対に、問題文に「体力に関わらず」とあれば、これらの製剤を選択すればよい、ってな塩梅です。

漢方処方製剤の選択肢の判別のキーとなるので、ぜひとも、憶えてしまいましょう。

憶え方1・・・3つ

さて、上記「8つ」の漢方処方製剤ですが、そのうち「3つ」は、カンタンに憶えられます。

その憶え方とは…、

名称に、“甘草”とあれば、体力に関わらず

…です。

先に見た、「芍薬甘草湯」と、「甘草湯」と、「大黄甘草湯」には、名称に「甘草」とあります。

当該甘草を関連付けて、「名称に、“甘草”とあれば、体力に関わらず」と憶えるってな次第です。

なお、「甘草」という文言が入るのは、先の3つの漢方処方製剤だけです。

よって、(他に甘草が入る漢方処方製剤はないの?)という、後顧がありません。

甘草とあれば体力に関わらず」と、安心して憶えてください。

なお、注意事項ですが、「構成生薬」の「カンゾウ」ではないので、取り違えないでください。

「カンゾウ入り」ではありません。「名称中に甘草」です。

憶え方2・・・2つ

次の憶え方ですが、「駆風解毒散(くふうげどくさん)」と、「駆風解毒湯(くふうげどくとう)」です。

両者とも、「駆風」とあるので、個々で憶えます。

ところで、「駆風」ですが、これは、配偶者でお馴染みの「おなら(ガス)」のことです。

んなもんで、「体力に関わらず、おなら(駆風)する配偶者」くらいに、憶えるといいでしょう。

ちなみに、駆風解毒散の「散」ですが、これは、「粉末」の意味で、要は、「粉薬」です。

んで、駆風解毒湯の「湯」は、「煎じ薬」を意味します。

薬効は、両者とも同じで、いうなれば、「剤形」が異なる、ってな寸法です。

例題1

たとえば、上記の「関西広域連合 R2 第25問」です。

選択肢の「5」に「芍薬甘草湯」があります。

先に見たように、芍薬甘草湯は、「体力に関わらず」の漢方処方製剤です。

設問では、「体力中等度以下」のものを問うていますから、よって、選択肢5を即効で消去できるってな次第です。

これだけでも、正解率が「20%」から「25%」へ、「5%」も上昇します。

ちなみに、例題の答えは、「4」です。

例題2

上記問題は、「関西広域連合 R2 第32問」の選択肢dです。

「駆風解毒湯」が出題されており、体力規定が「体力に関わらず」となっているので、体力規定に間違いはないと、判断できます。

ちなみに、これは、「正しい」選択肢です。

例題3

上記問題は、「関西広域連合 R2 第35問」の選択肢Cです。

「大黄甘草湯」が出題されており、体力規定が「体力に関わらず」となっているので、体力規定に間違いはないと、判断できます。

ちなみに、これは、「正しい」選択肢です。

まとめ

以上、「体力に関わらず」の「虚実」のあるものをまとめました。

こんな風に、「体力に関わらず」の漢方処方製剤を憶えておくだけでも、そこそこの威力があります。

そんなに数はないので、通勤か通学時に何回も目を通して、憶えてしまいましょう。

ところで、「虚実」のうち、「体力充実」と「比較的体力があり」系統のものは、「「体力充実」と「比較的体力があり」」に、そして、特徴のある漢方処方製剤を「特徴系の漢方処方製剤」にまとめているので、併せてご覧ください。

試験勉強の詳細については「登録販売者の独学」を、独学向け教材については「登録販売者の教材レビュー」を参考をば。

みんなとシェアする