カンゾウ・ダイオウ・マオウを“含まない”漢方処方製剤のまとめ

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 登録販売者の試験科目「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」の「漢方処方製剤」の対策ページ。このページでは、「構成生薬」に、「カンゾウ」と「ダイオウ」と「マオウ」を、“含まないもの”をまとめている。当該論点は、厳密に憶える必要はないが、チェック用に。何回も眺めて、知識の整理を。

ガイダンス

 このページでは、「カンゾウ」も「ダイオウ」も「マオウ」も入っていない漢方処方製剤を、リスト化しています。

 当該「含まない」の漢方処方製剤は、「15個前後」あります。

 このページの漢方処方製剤を憶えると、頻出の「カンゾウを含む、含まない」の出題が格段に楽になります。がんばりましょう。

 なお、「構成生薬」の勉強方法や注意事項は、「漢方処方製剤の構成生薬対策」を、一読願います。

インデックス

  1. 精神神経に作用する薬(かぜ・鎮痛など)
  2. 呼吸器官に作用する薬(鎮咳去痰など)
  3. 心臓・血液に作用する薬
  4. 排泄部位に作用する薬(痔とか)
  5. 婦人薬
  6. 内服アレルギー用薬
  7. 皮膚の薬
  8. 漢方処方製剤・生薬製剤
  9. 構成生薬リンク

第1節‐精神神経に作用する薬

かぜ

半夏厚朴湯・・・3つともなし

鎮痛

呉茱萸湯・・・3つともなし

第2節:呼吸器官に作用する薬

鎮咳去痰

半夏厚朴湯・・・3つともなし

第4節:心臓・血液に作用する薬

循環器用薬

七物降下湯・・・3つともなし

第5節:排泄部位に作用する薬

泌尿器用薬

牛車腎気丸・・・3つともなし

八味地黄丸・・・3つともなし

六味丸・・・3つともなし

猪苓湯・・・3つともなし

第6節:婦人薬

温清飲・・・3つともなし

桂枝茯苓丸・・・3つともなし

四物湯・・・3つともなし

当帰芍薬散・・・3つともなし

第7節:内服アレルギー用薬

辛夷清肺湯・・・3つともなし

第10節:皮膚の薬

紫雲膏・・・3つともなし

中黄膏・・・3つともなし

第14節:漢方処方製剤・生薬製剤

黄連解毒湯・・・3つともなし

構成生薬リンク

 「構成生薬」のリンク集です。

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする