薏苡仁湯‐漢方処方製剤対策

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 登録販売者の「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」の「漢方処方製剤」の「鎮痛」に登場する「薏苡仁湯(よくいにんとう)」の対策ページ。本ページでは、当該漢方処方製剤のポイントをまとめたり、「○×問題」を出したり、過去問を紹介したりしています。

インデックス

○×問題

 基本問題です。

問1『薏苡仁湯は、体力中等度で、関節や筋肉のはれや痛みがあるものの関節痛、筋肉痛、神経痛に適すとされる。』

正誤と解説はこちら。

解説 問1

 問1ですが、正しい記述です。

 「薏苡仁湯」は、「鎮痛」の薬だと知っていれば、何とか解答できるかと思います。

 そして、「薏苡仁湯」の体力規定は、「体力中等度」です。

 憶え方は、後述します。

問2『薏苡仁湯は、構成生薬として、カンゾウとマオウを含む。』

正誤と解説はこちら。

解説 問2

 問2は、正しい記述です。

 「薏苡仁湯」には、カンゾウ・マオウが含まれています。

 詳細は、「構成生薬」で述べています。


試験傾向

 「薏苡仁湯」ですが、頻出というものではありません。

 しかし、昨今の傾向からすると、どの漢方処方製剤も、出題される可能性があるので、押さえておくべきかと思います。

 なお、「薏苡仁湯」の「ヨクイニン」ですが、これは、生薬の「ヨクイニン」です。

 参考:生薬対策 ヨクイニン

 「薏苡仁湯」は、市販されている漢方処方製剤があります。

 テキストはもとより、ドラッグストア等で、実物を手にして、勉強しましょう。

 amazon参考:ヨクイニントウ

 楽天参考:ヨクイニントウ

体力

 「薏苡仁湯」の体力規定ですが、「体力中等度」となっています。

 「鎮痛」の薬にて、「体力中等度」なのは、当該「薏苡仁湯」と「麻杏薏甘湯」と「疎経活血湯」と「釣藤散」となっています。

 当該体力中等度は、数が多いので、無理して押える必要はないですが…。

 ただ、憶え方は、あります。「逆算」です。

 「鎮痛」の漢方の体力規定(虚実)ですが…、

 「芍薬甘草湯」が「体力にかかわらず」です。

 「桂枝加朮附湯」と「桂枝加苓朮附湯」は、「体力虚弱」です。

 語呂は、「虚弱な刑事課」です。

 次に、「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」と「呉茱萸湯」は、「体力中等度以下」です。

 語呂は、「イカ醤油」です。

 これら以外は、すべて「体力中等度」になっています。

 よって、「芍薬甘草湯」は単独で憶え、体力虚弱と体力中等度以下は、「虚弱な刑事課」と「イカ醤油」の語呂合わせで憶えます。

 そして、これら以外の「鎮痛」の漢方は、すべて「体力中等度」と、「逆算」で把握する、ってな寸法です。

 無理して憶える必要はないですが、使えそうなら使ってください。

ダメな人

 「薏苡仁湯」ですが…、

 ・体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)

 ・胃腸の弱い人

 ・発汗傾向の著しい人

 …には、不向きとされています。

 その理由は、「悪心、胃部不快感等の副作用が現れやすい」からです。

 先に見たように、「薏苡仁湯」は、「体力中等度」の人向けなので、「虚弱な人」には不向きとなります。

 んで、後述しますが、当該薏苡仁湯には、アドレナリン作動成分の「マオウ」が配合されており、交感神経が刺激されます。

 胃腸の弱い人は、胃腸の動きが抑えられるため、そして、よく汗をかく人は、さらに汗をかくので、不向きと相なります。

キーワード

 「薏苡仁湯」のキーワードは、あまり出ませんが、「関節痛、神経痛、筋肉痛」です。

 「薏苡仁湯」が「鎮痛」の薬なので、カテゴリから押えていくとよいでしょう。

構成生薬

 「薏苡仁湯」の構成生薬は、「カンゾウ マオウ」です。

 語呂合わせですが、まずもって、第1節の「精神神経に作用する薬」の漢方には、その大半にカンゾウが入っています。

 よって、カンゾウ入りを個別で押えるのは、かなりの手間となります。

 「逆」を言えば、「精神神経に作用する薬」の漢方で、カンゾウの入ってないものは、極めて少ないと言えます。

 よって、「カンゾウの入ってない」ものを、語呂で押える方が効率的です。

 んで、当該「カンゾウの入ってない」ですが、「構成生薬がない」ものと、「カンゾウがなく、ダイオウのみ入っている」ものの「2系統」があります。

 まず、「構成生薬がない」の語呂ですが、呉茱萸湯と半夏厚朴湯には、構成生薬の「カンゾウ、マオウ、ダイオウ」が入っていません。

 これを示す語呂は、「ご飯なし」です。

 「ご」は、「“”茱萸湯」です。

 「飯」は、「“”夏厚朴湯」です。

 「なし」は、「構成生薬がない」ことを意味します。

 次に、「カンゾウがなく、ダイオウのみ入っている」ものですが、これは、「鎮静」と「疳の薬」の「柴胡加竜骨牡蛎湯」です。

 語呂は、「大きなサイの骨」くらいに憶えましょう。

 詳細ですが、「大きな」は「ダイオウ」の「大」で、「サイの骨」は、「“”胡加竜“”牡蛎湯」です。

 このように、「精神神経に作用する薬」では、呉茱萸湯、半夏厚朴湯、柴胡加竜骨牡蛎湯は「カンゾウなし」で、これら3つ以外は、すべて「カンゾウ入り」と把握するってな塩梅です。

 「薏苡仁湯」は、先の「カンゾウなし」の語呂に登場しないので、「カンゾウ入り」と、相なります。

マオウ対策をどうする?

 さて、「鎮痛」の漢方で、構成生薬が「カンゾウ、マオウ」なのは、当該「薏苡仁湯」と「麻杏薏甘湯」の2つだけです。

 語呂合わせですが、「魔境によく委任されたね」です。

 「魔境」は、「“マ”オウ」です。

 そして、「魔境」は、「“麻杏”薏甘湯」にも、掛かっています。

 「よく委任」は、読んで字の如く、「“薏苡仁”湯」です。

 当該「魔境によく委任されたね」の語呂で、「鎮痛」の漢方でマオウ入りのものを、把握できるかと思います。

 ところで、当該「カンゾウ マオウ」のコンビは、そう数がありません。

 「カンゾウ・マオウを含む漢方処方製剤」にまとめているので、こちらで把握しましょう。

副作用

 「薏苡仁湯」の「稀な重篤な副作用」は、「ない」です。

 ちなみに、「鎮痛」の漢方処方製剤で、「まれ重篤副作用」があるのは、「芍薬甘草湯(肝機能障害・間質性肺炎)」だけです。

 よって、「鎮痛のまれ重篤・・・芍薬甘草湯のみで、他はない」と、全体から押えるのも一手です。

数字対策

 「薏苡仁湯」ですが、手引きには…、

 「比較的長期間(1ヶ月位)服用されることがある」と、記載されています。

 「鎮痛」の薬は、当該「1ヶ月くらい服用」が、共通する数字となっています。

 そして、「鎮痛」の薬にて、当該記載がないのは、「芍薬甘草湯」のみとなっています。

 よって、「鎮痛は、ほとんどが1ヶ月くらい服用可能。しかし、芍薬甘草湯のみダメ(連用不可)。」と、憶えるとよいでしょう。

過去問リスト

 「薏苡仁湯」の過去問演習用として、東京都等の問題をピックアップしました。

 こういう出題があったので、チェックしておきましょう。

茨城県(関東ブロック1)

R3 第65問

新潟県(中部ブロック1)

R3 第65問

愛知県(中部ブロック2)

R3 第37問

東京都

R1 第64問

関西広域連合

・近年なし。

福岡県

・近年なし。

語呂合わせ一覧

 当該漢方の語呂をまとめておきます。チェック用に。

 ・虚弱な刑事課…体力虚弱。

 ・イカ醤油…体力中等度以下。

 ・ご飯なし…カンゾウ・マオウ・ダイオウが入ってない。

 ・大きなサイの骨…ダイオウのみ。

 ・魔境によく委任されたね…「鎮痛」のマオウ入り。

 なお、語呂合わせですが、「鎮痛 語呂 まとめ・解説」「鎮痛 語呂 逆引き」にまとめているので、こちらも活用してください。

チェック用:手引き抜粋

 『薏苡仁湯』

 『体力中等度で、関節や筋肉のはれや痛みがあるものの関節痛、筋肉痛、神経痛に適すとされる。』

 『悪心・嘔吐、胃部不快感等の副作用が現れやすい等の理由で、体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)、胃腸の弱い人、発汗傾向の著しい人には不向きとされる。』

 『構成生薬として、カンゾウとマオウを含む。』

 『比較的長期間(1ヶ月位)服用されることがある。』

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする