うまくいくコツとは、良いことは続け、悪いことは止めるか控えるだけでございます。 ごく普通のことでございます。 たとえば、売れるものはたくさん置く、売れないものは店から引っ込めるか、ワゴンで放り込むというだけでございます。 ときどき、欲しいものは売り切れてないくせに、いらないもの・...続きを見る
2009年2月19日 11:33 AM
マイペース・マイペースと、よく言われるものでありますが、諸刃の剣であることをご理解いただければと存じます。 マイペースは良くも悪くもあるのでございます。 マイペースでは困るのが、ノンビリ屋さんでございます。 やることが着実で確実なのは、その利点かつ美点でございます。 しかしながら...続きを見る
2009年2月18日 11:17 AM
わたくしの部屋の特徴は、こざっぱりしていること、こぎれいなことでございます。 こざっぱり・こぎれいというのは、壮麗美麗ではないということでもございます。 家にロココ調の凝った家具や椅子机など、ひとつもありません。 ただ、単純にこざっぱり、こぎれいなのでございます。 言い得て妙だっ...続きを見る
2009年2月17日 11:03 AM
お仕事に上達する手っ取り早い方法は、上手な人の真似をすることでございます。 円滑かつ効率的な仕事の進め方に、特許も著作もありません。 真似のいいか悪いかは二の次、どんどん盗んで吸収していけば良いかと存じます。 なぜ、真似るのがよいかといいますと、まず、仕事そのものの性質があるかと...続きを見る
2009年2月16日 10:38 AM
悪いことは続く、重なると申します。 けだし、名言であるかと存じます。 突然に雨に降られたその日に、なぜか数年ぶりにすってんと大転びして買い物袋や鞄の中身を、そこら一面に大放出するものでございます。 皆様方には、何か悪いことが起きたとき、良くない前兆を感じるとき、不穏な予兆がしたと...続きを見る
2009年2月13日 10:24 AM
はやいものでございます。2月ももう半ばを迎えんとしてございます。 今冬は暖冬ではなかったかと考える次第でございます。 我が家では、それほど暖房器具のお世話にもならず春を迎えそうでございます。 電気代は、それほどあがることもありませんでした。 寒くないわけではありませんが、そんなに...続きを見る
2009年2月12日 11:17 AM
時間は使い用、と申します。まさにその通りであるかと存じます。 時間というのは、形が明白に決まってはおりません。 ぐうぐうだらだらしても1日でありますし、読もうと思っていた本を意を決して読んでも1日でございます。 どっちが良くて悪いのかは、個々の皆様方の生活によって異なりはしますが...続きを見る
2009年2月10日 10:37 AM
お勉強においても、かっとすることは多々ございます。 わけのわからないこと、興味の持てないこと、どう考えても無用のこと、これまでの人生で全く縁のなかった事柄について、延々縷々と10ページ、20ページと述べられたときには、「なんばいうか、バカタレ!」と頭にくるものでございます。 てめ...続きを見る
2009年2月9日 11:00 AM
お勉強の真理をお話したく存じます。 お勉強というのは、わかってくると面白くなるのでございます。 逆に、お勉強がつまらなかったり嫌なのは、わからないからでございます。 「わかるようになれば、おもしろくなってくる。」 タイトルままではありますが、これがお勉強の変わらぬ真理であることを...続きを見る
2009年2月6日 10:44 AM