登録販売者 第1章:基本知識

第1節:医薬品概論

第3項:健康食品 その1(1/2)

健康食品 その1

 「薬(医)食同源」という言葉があるように、古くから特定の食品摂取と健康増進の関連は関心を持たれてきた。」

 「特に近年では、食品やその成分についての健康増進効果の情報がメディア等を通して大量に発信され、消費者の関心も高い。」

 健康増進や維持の助けになることが期待されるいわゆる「健康食品」は、あくまで食品であり、医薬品とは法律上区別される。

 しかしながら、健康食品の中でも国が示す要件を満たす食品「保健機能食品」は、一定の基準のもと健康増進の効果等を表示することが許可された健康食品である。」




ひとくちコメント

 基本的に、ざっくり読んでおけばいいです。

 ただ、「薬(医)食同源」のような普通の記述が、「福島県 R5 第4問」のように、そのまんま出ることがあるので、読み飛ばさないでください。

 では、本文に戻ります。


 「保健機能食品」には現在、以下の3種類がある。

 「特定保健用食品」は、身体の生理機能などに影響を与える保健機能成分を含むもので、個別に(一部は規格基準に従って)特定の保健機能を示す有効性や安全性などに関する国の審査を受け、許可されたものである。」

 「栄養機能食品」は、身体の健全な成長や発達、健康維持に必要な栄養成分(ビタミン、ミネラルなど)の補給を目的としたもので、国が定めた規格基準に適合したものであれば、その栄養成分の健康機能を表示できる。」

 「機能性表示食品」は、事業者の責任で科学的根拠をもとに疾病に罹患していない者健康維持及び増進に役立つ機能を商品のパッケージに表示するものとして国に届出された商品であるが、特定保健用食品とは異なり国の個別の許可を受けたものではない。」




ひとくちコメント

・コメント1‐要ガチ暗記

 「基本知識」でのガチ暗記ポイントです。

 「保健機能食品」には、特定保健用食品・栄養機能食品・機能性表示食品の「3つ」があります。

 まずは、ここがいじられる可能性が高いです。

 たとえば、「保健機能食品には、“特別用途食品”・栄養機能食品・機能性表示食品がある」などと出そうなので、シッカリ見ておきましょう。

 「保健機能食品」は、「トクホ・栄養・機能」と、暗記しておくべきです。

 憶え方の一例です。

 「“保健”機能食品」の最初の保健部分と、「特定“保健”用食品(トクホ)」とを紐づけしましょう。

 んで、「保健“機能”食品」の機能部分で「栄養“機能”食品」と「“機能”性表示食品」とを紐づけてみてください。

 こうすれば、「保健機能食品」だけを憶えれば、各語句を思い出せるかと思います。

 次の暗記ポイントです。「許可の有無」についてが、ほぼ毎回出ています。

 「特定保健用食品」は、国の審査を受け、許可されたものです。

 

 上記画像は、トクホのマークですが、おもくそ「許可」とありますね。

 対して、「栄養機能食品・機能性表示食品」は、許可等を受けていません。

 んで、両者とも、マークがないです。

 当該許可の有無は、必ず、押えておきましょう。

 最後の暗記ポイントですが、個々の食品のキーワードは、ガチ暗記です。以下の…、

 「特定保健用食品・・・特定の保健機能

 「栄養機能食品・・・ビタミン・ミネラル、栄養成分の健康機能を表示

 「機能性表示食品・・・疾病に罹患していない者、役立つ機能を商品のパッケージに表示

 …は、押えておきましょう。

 これらの定義・キーワードは、「法規」の「健康食品」のところでも、出ます。

 一石二鳥です。太文字のところは、ガチで出るので、ガチ暗記してください。

・コメント2

 そして、当該論点ですが、定義文が似通っているため、よくよく「入れ替え」問題が出ます。

 たとえば…、

 「“保健機能食品”は、身体の生理機能などに影響を与える保健機能成分を含むもので、国の審査を受け、許可されたものである。」

 …です。

 「×」ですね。例題の記述は、「特定保健用食品」のものです。

 次に…、

 「“機能性表示食品”は、身体の健全な成長や発達、健康維持に必要な栄養成分(ビタミン、ミネラルなど)の補給を目的としたもので、栄養成分の健康機能を表示できる。」

 …とかです。

 「×」です。例題の記述は、「栄養機能食品」のものですね。

 こんな感じの問題が出まくっているので、このページを「お気に入り」に入れておいて、それぞれの定義を、何度も見直しておきましょう。

 以上で、このページは、終了です。ご苦労様でした。

ページリンク

 「次のページ」へ。

補足リンク1

 通読用・・・「健康食品 全記述

補足リンク2

 大元インデックス・・・「Webテキスト インデックス

 本章インデックス・・・「基本知識 インデックス

 本節インデックス・・・「医薬品概論 インデックス

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする