独学は、マイペースをモットーにしているものでございます。 自分の調子でやっていかないと、いつの日か試験勉強の放棄に繋がるからでございます。 とはいえ、ぬるま湯に浸っておればそれでよい、というわけではありません。 ときには、自分にプレッシャーや過度の勉強量を課して、奮起しなければい...続きを見る
2008年5月27日 11:26 AM
独学においては、好不調があるのが良いのでございます。 好調と不調との波が、交互に来るのがよい状態なのでございます。 「ああ、なんか調子が出ないなあ」と思えるだけ、幸いなことなのでございます。 好調だけをもって、良い状態とはいえないのでございます。 なぜなら、ずーと好調ならば、後は...続きを見る
2008年5月26日 10:05 AM
さて、今日のススメも、腕振り体操についての雑記でございます。 お目汚しのほどのご容赦をお願い申し上げる次第でございます。 さて、仕事や家事を抱えてのお勉強では、気持ちの切り替えが大切でございます。 お勉強というのは、落ち着いているとき、気持ちが平静のときこそ、最も効率がよくなるの...続きを見る
2008年5月23日 11:44 AM
試験勉強において大切なことは、いろいろとございます。 しかし、どの試験勉強、あらゆる資格試験で共通するのは、「しっかり憶える」ということでございます。 しっかり憶えないと点は取れない、そう極端に考えてもらって結構でございます。 曖昧に茫漠にどれほどのことを憶えても、試験では、ハナ...続きを見る
2008年5月22日 10:21 AM
薬というのは、服用し続けると効かなくなると申します。 内服薬だけでなく、かゆみ止めからリップクリームまで同様の話でございまして、同じ薬を多用すると、効かなくなるものでございます。 免疫ができるといいますか、抵抗や耐性がついたといいますか、これまでの量では効き目が薄くなるものでござ...続きを見る
2008年5月21日 11:44 AM
お勉強は、集中力の有無で成果が変わるものでございます。 集中してお勉強できれば、短時間でも記憶に残っていきますし、何よりお勉強後はすっきりして、要らぬストレスがないものでございます。 ストレスが少なければ、次のお勉強に繋がっていきますので、集中力はサボリの防止役でもあるのでござい...続きを見る
2008年5月20日 11:36 AM
多くの人が、間違うことや失敗することを恐れているのでございます。 それはもう、骨の髄までといってもよいかと存じます。 できるようにならなければいけない、正解しなければいけないと思い込んでいるのでございます。 思えば、幼少期の家庭、物心つく学校、そして成年になって職場と、「失敗」「...続きを見る
2008年5月19日 10:59 AM
「調子が悪い」と一言でいいますが、実際のところ、実にその内実は多種多様でございます。 テキストの難しいところにあたって、お勉強の進捗が振るわないときでも、「調子が悪い」と唱えるものでございます。 忙しくて復習が滞って実力の伸びが振るわないときも、「調子が悪い」というものでございま...続きを見る
2008年5月16日 11:29 AM