過去のススメ・カテゴリ

極度に疲れない

お勉強というと、アタマの良し悪しに目が行きがちでございますが、大事なのは体調管理なのでございます。 体調管理、と聞くと兎角に、健康法かしらんと気が向いてしまう私でございます。 しかし昨今では、「疲労管理」と読み改めているのでございます。 先だって申しましたススメでの「1日2リット...続きを見る

2007年5月18日 9:57 AM

空気水気チョコ気

くうき、みずっけ、ちょこっけ、でございます。 「気」とは移ろいやすいものでございます。という事は、スグに変わるモンでございます。がらりと窓を開けて外覗き、新鮮空気に触れるだけでも、アタマのもやが晴れるものでございます。 基本的にお勉強は頭脳労働でございますから、たくさんのエネルギ...続きを見る

2007年5月17日 11:18 AM

黒一色は眠くなる

単色の世界というのは、眠くなるものでございます。 特に黒と白の世界というのは、それだけでわたくしたちを眠りの世界へいざなうのでございます。 お勉強が眠いのは、その色彩でございます。 テキストを開き読めば、目に入る色のほとんどは、白か黒。ページ背景白色に文字のインクの黒い色。変化と...続きを見る

2007年5月16日 3:49 PM

高まった集中力で

いつもいつも同じペースで、お勉強はできないものでございます。 難易度とは、勾配のようなものでして、ときに緩やかに、またあるときはぐっと息も絶え絶えのきつさになるものでございます。 テキストは、私たちの調子に合わせてくれるものではありません。 フンフン〜♪と鼻歌歌いながらのペースだ...続きを見る

2007年5月15日 3:47 PM

必要なら憶える

実際のところ、記憶というのは自然現象の面がありまして、本人がいくら憶えようとしてもそうはいかず、偶然的に偶発的に気づいたら憶えていた、ということが多数上るのでございます。 ある事柄は、一度か二度読んだだけで、高野豆腐にだし汁が染み込むように憶えられたのに、かたや何回何度も見聞きし...続きを見る

2007年5月14日 9:19 AM

白紙に戻って

ときにお勉強は、ぐちゃぐちゃになってしまうものでございます。 自分がどこがわかって、どこがわからないのか、その境目でさえわからなくなることがあるのでございます。愛が先なのか恋ありきなのか、これでいいのか。 用語や語句が、混同・混用され、ますます混乱に拍手を掛けている方もございまし...続きを見る

2007年5月11日 11:59 AM

ちゃんと数えとく

「100回やって愚痴ろう」というのが、先だってのススメの趣旨でございます。 100回やるといっても、適当にやるのではございません。「たくさんやれ」という曖昧な意味での「100」ではないのでございます。 やるからには、キッチリ「100回」やってしまうのでございます。 キッチリした1...続きを見る

2007年5月10日 9:20 AM

勉強愚痴マナー

愚痴の多くは、無駄のものでございまして、はっきりいえば、口にださないほうが賢明なのでございます。 いえば、自分で自分のいった言に影響されるからでございます。めんどくさい、といえば更にメンドクサク、あほらしと言えば徒労感ばかりを、ことさら強く感じるようになるのでございます。 取るに...続きを見る

2007年5月9日 9:23 AM

戻すことから

やすみ気分が充満しているのは、よいものでございます。 季節もよい頃でございます。 軽く汗ばみ、冬に溜まった何かを洗い流すような、気分のよい季節でございます。新緑も美しい。 家族連れや今だけ幸せそうなカップルを見るにつけて、天下太平、平和だなぁと思うものでございます。 さてこんなと...続きを見る

2007年5月8日 8:48 AM

どうせあとからやるんだし

何をもって100%とするかでございます。 何でもかんでも、全力投球していれば、すぐに途端にへばるのでございます。 もう一度いいますが、何を100%とするかなのでございます。 「100%正しい計画などない」 独学ではまず、この現状に意を払っていなければいけないのでございます。 たと...続きを見る

2007年5月7日 3:47 PM