| カテゴリー: 過去のススメ |
さて、今日のススメも、腕振り体操についての雑記でございます。
お目汚しのほどのご容赦をお願い申し上げる次第でございます。
さて、仕事や家事を抱えてのお勉強では、気持ちの切り替えが大切でございます。
お勉強というのは、落ち着いているとき、気持ちが平静のときこそ、最も効率がよくなるのでございます。
読んだことは頭に入り、問題演習の成果は即、血肉と化すものでございます。
僧院や学舎が、山の中や人里離れたところに作られたのも、この効果を狙っているからでございます。
あたふたしたりアクセクしたり、イライラしたりそわそわしたり、ほかのことに気を取られていれば、やはり、その分、お勉強の効果は落ちるものでございます。
3時間勉強しても、落ち着き払い集中した1時間勉強の半分にも満たないときがあるのでございます。
ですから、仕事や家事でてんてこ舞いしたときこそ、これまでのことをリセットする必要があるのでございます。
当ススメにて、これまで何度か「朝一勉強」について、言及をいたしました。
難しいところや理解のできないところは、起きてすぐの朝一でやってみると、すんなり事が進むとお話しさせて頂きました。
また、朝一勉強では、脳がきれいなままなので記憶効率も段違いであると申しました。
朝一勉強を勧めたのは、実際のところ、通常のお勉強で必要となるリセット作業が要らないからでもございます。
朝一だと、気分も平静で落ち着いており、即断、最大集中のお勉強に入っていけるわけでございます。
(なお、朝起きてすぐに、焦燥感や苛立ち、憂鬱を感じるようであれば、新鮮な空気と運動が足りておりません。すぐに生活習慣のもろもろを変えてください。)
しかし、なかなか朝一勉強は、難しいものがございます。
夜というのは、夜しかできないこともございます。その分、寝る時間は遅くなるものでございます。
そのため、朝一勉強もなかなか続かないものがございます。多くのお勉強は、やはり、夜になることでありましょう。
さて、このときの気持ちの切り替えに推奨するのが、ようやく出てきました、腕振り体操なのでございます。
外から帰ってきた、頭がぼんやりしてたり、ざわざわっとしているときは、お茶で一服したあとで、200回ほど腕を振ってほしく存じます。
腕を前後に振る単純な動作ですが、雑念があると、なかなかリラックスして振れないものがございます。
単に腕を振るのさえできないのに、お勉強ができるであろうかと、バロメーター的にも使えることでありましょう。
腕振りのときに、深呼吸をすると効果は一段と増し、気分が切り替わるかと存じます。
あの手この手で、自分をお勉強のできる状態へ、お導きくださればと存じます。
乗らないときには
2008年5月23日 11:44 AM
★みんなとシェアする