登録販売者の試験科目「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」に登場する「生薬」の試験対策ページ。本ページでは、「お」の付く生薬の中でも重要な「オウゴン」について、見ていきます。語呂あります。試験のポイントをまとめたり、出題傾向を「○×」形式の過去問で紹介したりしています。通勤・通学時のおさらい用にどうぞ。
復習用に、正確な説明文を挙げておきます。
「オウゴンは、シソ科のコガネバナの周皮を除いた根を基原とする。」
「香りによる健胃、抗炎症などが期待される。」
まあ、出題頻度からすると、基原までは憶えなくていいでしょう。
効能だけ、押さえておけば、十分かと思います。
ちなみに、基原のコガネバナは、こんなものです。
オウゴンは、言うほど出ません。
語呂があるので、ざっくり押さえておけばいいです。
よって、優先順位は、「ふつう」です。
なお、当該生薬が配合された市販薬には、「 【第2類医薬品】ナイシトールZ 420錠 」などがあります。
生薬の効能・効果が頭に入らないときは、実物の説明書きや成分表で、頭に入れていきましょう。
当該生薬は…、
① オウゴン ・・・ 香りによる健胃作用
…といった感じに出題されています。
基本問題です。
問題の「オウゴン ・・・ 香りによる健胃作用」ですが、正しい記述です。
「オウゴン」には、「香りによる健胃」作用があります。
成分名と名称は、語呂合わせで憶える方が楽です。
「香りの健胃成分‐オウゴン・ショウキョウ・コウボク・チョウジ・ウイキョウ・ソウジュツ・ビャクジュツ・ケイヒ・チンピ-登録販売者 生薬の語呂あわせ」を、参考ください。
こんな次第で、解答は、「○」と相なります。
暗記用に、空白問題を出しておきます。
オウゴン --- 「○○による○○」
すらっと出るようなら、OKです。アレレなら、ページの上の方を見つめてください。
「お」の付く生薬へのリンクです。
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする