2012年の投稿記事

暑い最中の勉強は頭を冷やしつつ

お勉強の大敵とは何かと申しますと、わたくしは「暑さ」であると断言します。 結論から申しますと、ひどく暑いと、本当に勉強は進みませんので、暑くてどうにも頭が動かなくなったら、勉強は止めましょう。 どれほど気合を入れようが、暑いと頭は動きません。動かないなら、やらない、が正解でござい...続きを見る

2012年8月2日 1:15 PM

クエン酸水を作ろう

夏の飲料水として、クエン酸水を推奨するものでございます。 まあ、有体に言えば、単に「水」を飲むだけなら、クエン酸を加え、水分補給+疲労回復を図ろうではないか、という塩梅でございます。 よく、酸っぱいものを食べると、たとえば、酢を飲むと疲労が回復する、と言われますが、蓋し、「酸っぱ...続きを見る

2012年7月30日 12:46 PM

重曹洗濯のときは、洗濯洗剤を減らさない

まず指摘しておきたいのは、重曹は洗濯洗剤の代わりにはならない、ということです。 重曹は、洗濯洗剤と見た目がよく似ています。色は白いし粉状です。洗濯の時に使います。 しかしながら、重曹は、洗濯洗剤ではありません。 タイトルにありますように、重曹洗濯の際は、洗濯洗剤を減らさないよう留...続きを見る

2012年7月26日 10:30 AM

夏だからこそクエン酸で疲れを取る

暑いと汗を掻きます。当たり前のことですが、よくよく考えてみると、結構なことに当たります。 身体は、暑い間中、常に発汗作業をしているわけです。 ということは、秋や冬と比べれば、相対的に夏は、身体がたくさん動いていることになるわけで、だからこそ、夏は「疲れる」のであります。 『夏バテ...続きを見る

2012年7月23日 1:28 PM

結晶ブドウ糖と試験勉強

試験勉強をする際は、甘いものを激しく推奨して参りました。 頭のエネルギーを供給せずして、ハードな作業などできないからであります。 腹が減っては戦ができぬように、「甘みなくして勉強できず」が、試験勉強の現実でございます。 しかし、甘いものといっても、お菓子や菓子パンを食べるのは、実...続きを見る

2012年7月19日 9:21 AM

臭いが予想される洗濯物には重曹をかけておく

洗濯物・汚れ物といっても、全部が全部、臭うわけではありません。 ひどく臭うものもあれば、そう臭わないものも当然あるわけでして、「臭いの差」「悪臭の度合い」もそれぞれでございます。 そこで提案したのは、「臭いが予想される洗濯物には、あらかじめ重曹を振りかけておく」という重曹活用法で...続きを見る

2012年7月16日 6:13 PM

日に2回以上洗濯をする家庭は、強重曹洗濯と弱重曹洗濯にしてみる

家族の人数が多いと、比例して増えるのが、汚れ物・洗濯物であります。 家庭によっては、日に2回も3回も洗濯をするご家庭もあることでしょう。 ぶっちゃけ、洗濯など適当にやればよいのですが、「やる」からには、もっと合理的にやってみようというのが、当該雑文の趣旨でございます。 さて、タイ...続きを見る

2012年7月13日 11:41 AM

部屋の消臭は重曹で

部屋の消臭には重曹が地味に効く、という雑文でございます。 「たったこれだけの手間・作業で、ここまで効くか」というほど、臭いがなくなるので、ぜひとも「重曹消臭」をお試しください。 さて、重曹による消臭のやり方ですが、言うもアレですが、まずは容器の準備します。 そして、その容器に重曹...続きを見る

2012年7月11日 12:55 PM

勉強を止めないといけないとき

勉強には、意図的に「止めないといけないとき」がございます。 それは、「凡ミス・わけのわからないミス・無意味なミスが多発したとき」でございます。 たとえば計算問題で、足すところを引いていたり、掛けるところを割っていたりするときです。 こういう四則演算」の取り違いをしていると、最も簡...続きを見る

2012年7月9日 4:38 PM

風呂、洗面台、流しの臭いに重曹を

梅雨から夏にかけて目立ってくるのは、「風呂」「洗面台」「流し」といった水周りからの臭いでございます。 凄く不愉快とうわけでもないのですが、さりとて、いい臭いでもなく、ドアを開けたときに鼻に来るものでございます。 そこで、当該臭いに、『重曹』の出番と相なる次第でございます。 重曹の...続きを見る

2012年7月6日 5:44 PM