独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

勉強の部屋が汚いとダメ

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

「部屋が汚いとダメ」?お勉強におきましては、部屋の状態と勉強能率との関係に、意をお払いください。

今日のススメは、ちょっぴり重要でございます。

勉強をする部屋が汚いと、まあ、ダメ勉強になるので、勉強・勉強と己を追い込む前に、まずは、部屋の掃除から手を付けるようご助言いたします。

記憶というのは、「整理されたもの」しか頭に入らない性質がございます。

つまり、ごちゃごちゃとした、無法則のものとは、実に相性が悪いのでございます。

無秩序な数字の羅列は覚えられませんが、電話番号のような規則のある数字は覚えられることを、思い起こしてくださればと存じます。

秩序だった空間の方が、勉強に集中できるので、やはり、頭に入って行きやすいのでございます。

しかし、中には、ごちゃごちゃした部屋の方がいい、という人もございます。

とはいえ、そうした人は、そのごちゃごちゃしている中に、ある程度の「理」を設定しているのでございます。

たとえば、洗濯物なり本・雑誌、紙の山があっても、そのあたりはくつした、シャツなどで、あそこの山には下着がある、なんていう風に、ある程度の把握が付いているのでございます。

他人の目にはごちゃごちゃに見えても、当の本人は、ちゃあんと把握が付いている、こういうケースならよいのでございます。

いうなれば、プレ整理状態でありまして、「やろうと思えば即、整理状態になる」わけでございます。

つまり、片付けようかな、と思えば、ごっちゃっとした山々を、しかるべき置き場所なりに持って行けば、事は済むのでございます。

問題となる「ごっちゃごちゃ」は、無秩序・無法則・無規則・無定形の、まさにカオス部屋でございます。

こういう部屋は、その部屋主でさえ、何がどこにあるのかわかっていない、混沌が渦巻く空虚な空間となってございます。

机が頭の中を示しているのなら、部屋の中だって、頭の中を表してもいます。カオスの部屋は、カオスの頭でもあるのでございます。

部屋がしっちゃかめっちゃかだと、お勉強した内容も、少しも、まとまっていないし把握もできていない、そんな風にお考えくださればと存じます。

そこそこ勉強をしているのに、結果が付いてこない。

もし、こうした事態に陥っているのなら、まず、部屋を整理された状態に維持するよう、お時間をお割きください。

そして、整理された部屋・空間でのお勉強をご実感ください。かなり、違う風に感じるかと思います。

わたくしたちは環境の生き物でして、周りは自己の投影でもございます。

周りが整理されていると、頭の中も、不思議と整理されていく不可思議さをご体感くださればと存じます。

みんなとシェアする