合格しても黙っているのが人のため、そして至るや我が身のためなのございます。 誰にも聞かれないのに、「あたくし、合格したざますのよ、オホホ」といえば、ご友人一同から村八分にされること畢竟でございます。 かのジェントルマン、白洲次郎さんは自分のことを一切話さないことで有名な御方でござ...続きを見る
2006年11月13日 11:37 PM
「わたしは、〇〇の試験を受けます」 試験のお勉強のやる気を出す方法として、みんなの前で受験宣言をすることがございます。 非常に良い手段と存じます。 プライドをかけ、自分を逃げれないように追い込んでしまえば、お勉強の強力な推進力となることでしょう。 しかし勉強宣言は、誰にでもすれば...続きを見る
2006年11月13日 11:41 AM
「これだけ」でございます。 お悩みの原因の多くは、突然の雑用や予期しないアクシデントに由来するものでございます。 「アレもしよう、コレもしよう」と立てた計画が、おじゃんになってしまったからでございます。 こーして、あーしてと思っていたのに邪魔が入ると、前もって準備していたやる気や...続きを見る
2006年11月10日 11:25 AM
悩むな、といわれても、アレコレ思い煩うのが、人の世の常でございます。 お悩みについて、知っておくとオトクことがございます。 お悩みは、なくすことはできませんが、減らすことはできることでございます。 先ほどのいさましい言に、一向に効き目がないのは、なくせといわれているからでございま...続きを見る
2006年11月9日 11:44 AM
今日のススメも、お悩みにつける枕詞でございます。 お悩みの対処に当たっては、深刻なのか、取るに足らない性質なのかの区別をつけることが大切でございます。 深刻な悩みというのは、優先順位がハッキリしている分、割ける時間・労力が大きくなります。 深刻な悩みは解決すれば、いい方向に変わっ...続きを見る
2006年11月8日 11:36 AM
あること・ないこと、延々としゃべり続けるバカが、いるものでございます。 取るに足らないどーでもいいことを、もったいぶってクソたれる方もございます。 わたくしたちは、叡智を欲しているものでございます。 叡智は、おしゃべりから生まれるものでございます。 しかし、先ほどのクソだべりから...続きを見る
2006年11月7日 11:48 AM
何でそんなことをいうんだろう? そのひと言で、何人の人間が腐ったのだろう? そのひと言で、どれだけみんなに利があるというのだろう? 腑に落ちぬ言を平気で吐く、クソたれはどこにでもいるものでございます。 まさに、歩きながらクソをたれているが如き、いないほうがましなクソッタレ人間が、...続きを見る
2006年11月6日 7:01 AM
お勉強の障害は、お悩み事でございます。 いったんココロに悩みの影が生じると、お勉強の努力効率はみるみる下がるのでございます。 お悩みの度合いを、乗数とお考え下さればと存じます。 おなかの周辺という悩み、お悩みレベル1を抱えておれば、乗数は×0.9といたしましょう。 愛する人に振ら...続きを見る
2006年11月3日 11:09 AM