過去のススメ・カテゴリ

1番・2番

1番や2番は、ほかの誰かにお譲りなさればよいのでございます。 ノラ犬やノラネコにでも、差し上げればよいのでございます。 基本的に、資格試験は順位が問われないからでございます。 ぶっちゃけ、順位の概念は、出世競争や、恋や愛慕といった血で涙を洗う戦いにこそ、ふさわしいお言葉でございま...続きを見る

2006年10月31日 7:45 AM

素直さ

わからないことに遭遇したときは、素直になるのが一番です。 気負いが通用しない「わからなさ」が、お勉強にはございます。 こうなるとコレまでの知識はもとより、お勉強の進め方までが、にっちもさっちも通用しなくなるものでございます。 ですから、御方々のご性格によっては、「こんなんじゃ落ち...続きを見る

2006年10月29日 9:55 PM

お勉強風物詩

お勉強の実力は、一直線では伸びていかないものでございます。 イメージする形は、波線でございます。 できたり出来なかったりを繰り返しながら、伸びていくものでございます。 しかしながら、ココが肝腎なのですが、常に右上に伸びていくものではないのでございます。 ときには、下降を続けること...続きを見る

2006年10月27日 10:42 AM

ぱらぱら・スケジュール

ちょっぴりスパイスを加えた、スケジュールを立て方がございます。 明日あさってのお勉強はどうしようかしらん?とスケジュールを立てるときには、パラパラとテキストや問題集をめくるのがようございます。 先だっても申し上げましたが、お勉強スケジュールは実行可能であることが要求されるのでござ...続きを見る

2006年10月26日 11:53 AM

達成感あるスケジュール

お勉強スケジュールのコツは、欲張らないことでございます。 欲張った計画を立てても、できなければ意味がないのですから、アレもコレも詰め込まない方がよろしいのでございます。 アレもコレと、あちこちにご自身のエネルギーを拡散していては、せっかく運命のお方に遭遇しても、それと気づくことな...続きを見る

2006年10月25日 8:03 AM

スケジュールのコツ

「余裕ですな」がキーワードとなるのが、お勉強のスケジュールでございます。 お勉強にもスケジュール感覚は必要でございます。 なぜなら、必ず雑事で時間が取られるからでございます。 お茶碗を1個割っただけでも、10分は時間を食うのですから、その他のアクシデントはいわずもがなでございます...続きを見る

2006年10月24日 12:07 PM

裏切らないもの

練習だけは裏切ることがございません。 人間は哀しい生き物でございまして、自分ですら裏切ってしまう生き物でございます。 健康も、体調も、己を裏切るものでございます。 本試験間近で、気をつけていた風邪を引くものでございます。 いわずもがな、記憶なんてシロモンは、即断に裏切るものでござ...続きを見る

2006年10月23日 11:38 AM

疲労対策

「これが若さか。。。」呟きながら、ほろりと涙を流したくなるお年頃のわたくしでございます。 はっきり申し上げまして、若い時分のお勉強と年齢を経てのお勉強は、違うものでございます。 無理はピチピチの頃しかできないものでございまして、年齢を経るたびに「無理をすれば道理が引っ込む」のでご...続きを見る

2006年10月20日 11:26 AM

カロリーこそお勉強の源

ガムシロップとはちみつのカクテル。「ワタシは常人の数倍のカロリーが必要でね。」 このような台詞とともに、どろーりと魅惑の液体を、お口に流し込むお方がございます。 餓狼伝という格闘マンガに登場する泣き虫サクラというキャラクターでございます。 このサクラさんは目が見えないため、自分の...続きを見る

2006年10月18日 11:10 PM

疲れを見直そう

『1+1を3と考えていれば、どんな才能をあれども、多くを間違い続けるだろう』 わたくしの大好きな警句でございます。 確かに、永遠に多くを間違い続けるに違いありません。 ほうれん草のお使いすら、頼めません。 お勉強にも、この句のいう「取り違えてはならない」ことがございます。 それは...続きを見る

2006年10月18日 11:18 AM