登録販売者 第2章:人体

第1節:人体の構造と働き

第1項:胃・腸、肝臓、肺、心臓、腎臓などの内臓器官 2)呼吸器系(a)鼻腔

呼吸器系(a)鼻腔

 「鼻の内側の空洞部分である。鼻腔の入り口(鼻孔)にある鼻毛は、空気中の塵、埃等を吸い込まないようにするフィルターの役目を果たしている。」

 「鼻腔の内壁は、粘膜で覆われた棚状の凸凹になっており、吸入された空気との接触面積を広げ、効率よく適度な湿り気と温もりを与えて、乾燥した冷たい外気が流れ込むのを防いでいる。」

 「鼻腔内に物理的又は化学的な刺激を受けると、反射的にくしゃみが起きて激しい呼気とともに刺激の原因物を排出しようとする。」

 「鼻腔の内壁には粘液分泌腺が多く分布し、鼻汁を分泌する。鼻汁は、鼻から吸った空気に湿り気を与えたり、粘膜を保護するため、常に少しずつ分泌されている。」

 「鼻汁にはリゾチームが含まれ、気道の防御機構の一つとなっている。かぜやアレルギーのときなどには、防御反応として大量に鼻汁が分泌されるようになる。」




ひとくちコメント

 全体的に、一読しておけばいいでしょう。

 実体験の伴うものなので、理解しやすいと思います。

 内容が内容だけに、凝った出題も少ないと思います。

 強いて、ポイントを挙げるなら、カタカナ語句の「リゾチーム」です。

 「殺菌・抗菌」の働きがあります。だから、「かぜやアレルギーのときなどには、防御反応として大量に鼻汁が分泌される」となる次第です。

 なお、当該リゾチームですが、唾液腺や涙器にも登場する語句です。

 参考:リゾチーム(唾液腺)

 参考:リゾチーム・免疫グロブリン(涙器)

 また、当該リゾチームは、形を変えて選択肢の1つに登場することがそこそこあります。

 たとえば、薬害訴訟の原因物質の設問で、ひょっこり出る可能性があるのです。即答のために、正確に憶えておきましょう。

 以上で、このページは、終了です。ご苦労様でした。

ページリンク

 「次のページ(呼吸器系‐(b)咽頭)」へ。

補足リンク1

 通読用・・・「第1項 内臓器官 2)呼吸器系 全記述

補足リンク2

 大元インデックス・・・「Webテキスト インデックス

 本章インデックス・・・「人体 インデックス

 本節インデックス・・・「人体の構造と働き インデックス

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする