第1問は、「基本知識」の「医薬品の副作用」の問題です。基礎・基本的なものばかりなので、難しいところはありません。テキストと過去問を繰り返しておけば、まず、取れます。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「ふつう」です。
選択肢aの「主作用以外の反応であっても、特段の不都合を生じないものであれば、通常、副作用 として扱われることはない。」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。
選択肢の言うように、「特段の不都合を生じない」ものなら、副作用扱いとしないです。
不利益ないですしね。
テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢bの「副作用は、発生原因の観点から薬理作用によるものとアレルギー(過敏反応)による ものに大別することができる」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。
手引きには、「(a) 薬理作用による副作用」と「(b) アレルギー(過敏反応)」に分けて、説明されています。
テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢cの「眠気や口渇等の比較的よく見られる症状は、副作用とはいわない。」ですが、誤った記述です。
全体的に間違っています。
手引きには…、
「副作用は、眠気や口渇等の比較的よく見られるものから、日常生活に支障を来す程度の健康被 害を生じる重大なものまで様々である」
…とあります。
選択肢の言う「眠気や口渇等」は、副作用扱いです。
「適正使用」の論点の「運転操作しない」を、思い出してください。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢dの「一般用医薬品の使用にあたっては、通常、重大な副作用よりも、その使用を中断する ことによる不利益を回避することが優先される」ですが、誤った記述です。
基本問題です。
重大な副作用を回避することが優先されます。
テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「誤」となります。
「a」は「正」です。
「b」は「正」です。
「c」は「誤」です。
「d」は「誤」です。
正解:2
もし、最終解答でミスったのなら、必ず、「登録販売者の解答は2回念押し‐最終得点は2~3点上がる」に、目を通しておきましょう。選び方を変えるだけで、点が取れます。
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする