本問は、「基本知識」の「健康食品」の問題です。難しいところはありません。テキストを精読していれば、おおむね解ける選択肢ばかりです。問題文をよく読んで、常識的に考えれば解ける問題です。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「ふつう」です。
選択肢aの「健康増進や維持の助けとなる食品は一般的に「健康食品」として呼ばれ、広く使用されている。」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢bの「栄養機能食品については、各種ビタミン、ミネラルに対して「特定の保健機能の表示」を行わなければならない。」ですが、誤った記述です。
配偶者のように、ぜんぶダメです。
まず、「栄養機能食品」ですが、「特定の保健機能の表示」ができません。
「栄養機能食品」は、「栄養機能の表示」ができるだけです。
「特定の保健機能の表示」は、「特定保健用食品」に許可されています。
次に誤りなのは、「行わなければならない」のところです。
単に、“栄養機能の表示ができる”だけであり、「しなければならない」という「義務」ではありません。表示するかしないかは、業者の任意です。
よって、選択肢は、「誤」となります。
選択肢cの「健康補助食品(いわゆるサプリメント)の中にはカプセル、錠剤等の医薬品と類似した形状で発売されているものもあり、誤った使用方法により健康被害を生じた例も報告されている。」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。テキストで確認しておきましょう。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢dの「機能性表示食品は、疾病に罹患していない者の健康の維持及び増進に役立つ旨又は適する旨を表示するものであり、疾病リスクの低減に係るものも含まれる。」ですが、誤った記述です。
ずっこける選択肢です。
手引きには、「機能性表示食品は、疾病に罹患していない者の健康の維持及び増進に役立つ旨又は適する旨(疾病リスクの低減に係るものを除く。)を表示するものである」と、明記されています。
選択肢は、「疾病リスクの低減に係るものも“含まれる”」とあるので、誤りです。
よって、選択肢は、「誤」となります。
「a」は「正」です。
「b」は「誤」です。
「c」は「正」です。
「d」は「誤」です。
「正しい組み合わせ」は…、
正解:4
もし、最終解答でミスったのなら、必ず、「登録販売者の解答は2回念押し‐最終得点は2~3点上がる」に、目を通しておきましょう。選び方を変えるだけで、点が上がります。
使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、
テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、
過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。
登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。
そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする