登録販売者:精神神経に作用する薬 眠気を促す薬 相互作用

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 登録販売者の試験科目「主な医薬品とその作用(通称:医薬品)」の第1章「精神神経に作用する薬」の「眠気を促す薬」の「相互作用」を述べたページ。手引きの該当記述を挙げるほか、優先順位やポイントなどをコメント方式で説述する。独学者向けの内容。

インデックス

  1. 手引き抜粋‐相互作用
  2. コメント・ポイント
  3. 成分以外へのリンク
  4. カタカナ成分へのリンク

手引き抜粋‐相互作用

 復習用に、手引きの「相互作用」部分を抜粋すると…、

 【相互作用】

 「ジフェンヒドラミン塩酸塩、ブロモバレリル尿素、アリルイソプロピルアセチル尿素は、催眠鎮静薬以外の一般用医薬品や医療用医薬品にも配合されていることがある。」

 「これらの成分を含有する医薬品と他の催眠鎮静薬が併用されると、効き目や副作用が増強されるおそれがある。」

 「また、医療機関で不眠症(睡眠障害)、不安症、神経症等の診断がなされ、治療(薬物治療以外の治療を含む)を受けている患者が、」

 「一般用医薬品の催眠鎮静薬を自己判断で使用すると、医師による治療を妨げるおそれがあるため、使用を避ける必要がある。」

 「寝つきが悪いときの処置としてアルコールが摂取される(いわゆる「寝酒」)ことがあるが、」

 「飲酒とともにジフェンヒドラミン塩酸塩、ブロモバレリル尿素又はアリルイソプロピルアセチル尿素を含む催眠鎮静薬を服用すると、その薬効や副作用が増強されるおそれがあるため、服用時には飲酒を避ける必要がある。」

 「なお、生薬成分のみからなる鎮静薬や漢方処方製剤の場合は、飲酒を避けることとはなっていないが、アルコールが睡眠の質を低下させ、医薬品の効果 を妨げることがある。」

 「カノコソウ、サンソウニン、チャボトケイソウ、ホップ等を含む製品は、医薬品的な効能効果が標榜又は暗示されていなければ食品(ハーブ等)として流通可能であるが、」

 「それら成分又は他の鎮静作用があるとされるハーブ(セントジョーンズワート等)を含む食品を併せて摂取すると、医薬品の薬効が増強、減弱したり、副作用のリスクが高まったりすることがある。」

 …となっています。

コメント・ポイント

 「眠気を促す薬」の【相互作用】ですが、よく出るところなので、押さえておくべきです。

 「他の薬との重複ダメ」や「不眠症の診断を受けて治療中の人は、ダメ」は、定番論点となっています。

 まあ、常識的に判断できると思いますが、念のため、精読しておきましょう。

 要注意なのは、「飲酒」です。

 当該飲酒は、「適正使用」の論点でもあり、近年、よく問われるようになっています。該当記述の…、

 「飲酒とともにジフェンヒドラミン塩酸塩、ブロモバレリル尿素又はアリルイソプロピルアセチル尿素を含む催眠鎮静薬を服用すると、その薬効や副作用が増強されるおそれがあるため、服用時には飲酒を避ける必要がある。」

 …は、シッカリと、押さえておくべき記述かと思います。

 ちなみに、「ジフェンヒドラミン塩酸塩」は、「適正使用」では、「催眠鎮静薬の抗ヒスタミン成分」と表記されているので、念のため。

 「適正使用」についてh、「飲酒しない」を参考にしてください。

 最後に、手引きの記述には、生薬と漢方処方製剤に言及がありますが、出ることは出ます。

 ただ、選択肢そのまんまが出るのが関の山です。

 例題としては、「生薬成分のみからなる鎮静薬は、飲酒を避けることとはなっていないが、アルコールが睡眠の質を低下させ、医薬品の効果を妨げることがある」

 …くらいの出題かと思われます。

 遺漏なく精読して、内容を理解していれば、大丈夫かと思います。

 なお、「カノコソウ、サンソウニン、チャボトケイソウ、ホップ等を含む製品」のところの生薬ですが、個々のリンクは、「代表的な配合成分、主な副作用」にリンクをまとめているので、参考にしてください。

 以上、「相互作用」でした。

成分以外へのリンク

インデックス

総論・前文

代表的な配合成分、主な副作用

相互作用

受診勧奨等

カタカナ成分へのリンク

抗ヒスタミン成分

 ジフェンヒドラミン塩酸塩

鎮静成分

 ブロモバレリル尿素

 アリルイソプロピルアセチル尿素

独学向け教材

 使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、

 テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、

 過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '24年版 (2024年版) 」を使えば支障ありません。

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする