独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

腕振り体操効果報告−10

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

さて、恒例の腕振り体操のご報告でございます。
今回の実験で、仮定ではありますが、若返り効果があるのではないかと、被験者でありながら訝っているわたくしでございます。
先週の実験目標は、「1日2000回の腕振り体操の効果や如何」でありました。
しかし、正直な話、1日2000回は常人では無理です。入院したり長期の療養といった事態に陥らない限り、日常生活で2000回するのは難しいかと存じます。
2000回やれたのは日曜日だけでした。それ以外の平日は、すべてダウンした次第でございます。
このことから、毎日継続可能な腕振り数は1000回がいいところだと再確信した次第でございます。
さて、冒頭で述べた若返り効果についてでございます。
別段、わたくしは化粧もしませんし、あまり外見にも注意を払わないので、そういった面での若さに貢献があったわけではないことを、最初に述べておきたいと思います。
つまり、肌のハリがよくなったとか化粧がのるようになったというわけではございません。
どういう「若さ」を感じるようになったかといいますと、寒さについてでございます。
子供は風の子と申しますが、腕振り体操をやり始めて、寒さに対する抵抗が実にパワーアップしたかと存じます。
もちろん、今年は暖冬であまり寒くないことも一因かと思いますが、今年はアンカがなくても眠っている、パジャマ一枚で寝ているといった変化があるのでございます。
腕振りをする前では、11月あたりからアンカは欠かせない寝具でありまして、アンカプラス着込みで毎夜の睡眠をとっていたものでございます。
7、8年続いたこの冬の習慣も、今年はきれいさっぱりなくなった次第でございます。
最近では、日中でもらくだの股引やタイツといった防寒義を着ないままでございます。
さて、今週での腕振り実験で気づいたことがございます。
それは、夜の寝る前にやるとよいということでございます。
というのも、毎日2000回の目標だったのですが日中では達成できず、どうしても夜に割り込んでしまったのでございます。
寝る前に、500回ほどこなして寝るようになったのでありますが、実にこれが寝つきの良さと熟睡とをもたらした次第でございます。
冬の布団、ベッドというと冷え切っており、あたたまるまでは寝れないものでありますが、布団に入った途端、グースーピーの世界でありました。
朝起きてお湯を沸かす間にでも腕振りをすると、1日、調子がよいのは知っておりました。
今回の件で、寝る前に実施するのもよいのではないかと考えるようになっております。
来週は、寝る前にやればどんな効果、どのような変化があるのかを追跡調査してみようかと思います。


寝つきの悪い人は

みんなとシェアする