独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

のうみそなんか人任せ

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

身体操法、カラダをコントロールする方法はあるのでございます。
たとえば、動悸。
緊張したり焦ったりのぼせたりした時には、胸がどきどきするものでございます。
平静を保つ操法のひとつに「ケツの穴を締める」がございます。
ケツ穴をきゅっと締めると横隔膜が下がり、心臓への圧力が低下します。しかして、心臓への圧迫が和らぎ血行が緩やか、結果、落ちつくと申します。
ドキドキしないように、内臓を操作して心臓への圧力を減らすという寸法でございます。
わたくし何度か実践いたしましたが、効果はキチンとございました。
よくよく見れば、身体操法はかしこに見られるものでございます。
空手には独自の呼吸法が、剣道には精神統一のための瞑目が取り入れられおります。
何かしら身体に特殊な施術をほどこせば、作業効率が増すものでございます。
しかしお勉強についての身体操法は、そう数がないというのが実感でございます。
効果あるのはベンキョ前の深呼吸くらいでございましょうか?
勉強効率が数倍に上がるなら、とっくの昔に義務教育かどこぞの有名私学にて取り入れられているものでございます。
聞かないということは、ないという証左でございましょう。
こと記憶については、ほとんどないといえます。
暗記・記憶は運まかせ。
適当に対処すべしというのが、これまでの独学体験での実感でございます。
カラダは操作できるけど、脳みそはコントロールできないのでございます。
記憶・暗記の要諦は、買わねば当たらぬ宝くじと同様で、要は回数に尽きると考える次第でございます。
愚直に何度でもアタマに叩き込み馴染ませる方法しか、験がなかったからでございます。
わたくしたちができる記憶云々はどれだけ見直すか繰り返すかという、時間の確保に尽きるのでございます。
生活の組み立て・作り変えががもっとも実効性のある暗記・記憶のやり方だと考える次第でございます。


記憶の成功如何てのは、勝手にしておくんなましと

みんなとシェアする