独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

黙って動かす

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

新人への指導の如きタイトルでございます。
しかし、体育会風の「黙って動け!!」という語調でないことに、ご留意くださればと存じます。
「黙って、手足を動かしませう」程度のニュアンスがこめられているのでございます。
人間、意図的に何も考えずに行動に移った方が、効率効果衛生的なことがあるのでございます。
わたくしの生活には、何も考えずに作業をすることが多くございます。
たとえば、風邪対策でございます。
わたくしの風邪は扁桃腺から始まるので、のどに違和感を感じたときは即、イソジンうがいを行います。
地下鉄列車汽車滑車。どこにいようが、のどに異変を感じたら薬局に飛び込みイソジンを購入、一膳飯屋にでも入りうがいをするでございます。
のどの異変からイソジン即断うがいに至る時間が、短ければ短いほど、風邪の症例は軽く治療期間も短くなったのでございます。
このときに気をつけていることは、即、行い、そして何も考えないことでございます。
薬局に行ってもイソジンの値段なぞ、全く考えません。
イソジンでありさえ、うがい薬でありさえすればよいのでございます。
どこでうがいをしようかな、などについても全くアタマを使いません。
一膳飯屋だろうが、公衆便所・駅トイレだろうが、水があればよいのでございます。
風邪には反射的な対処を行っているわたくしでございます。
「何も考えず、何かを行う」ということが、実に効率的に作用する場合がございます。
逆に考えたからといって、すべてがうまくいくわけでもございません。
お勉強の前になんだかんだアレコレと思い考えれば、その分、お勉強のエネルギーが蒸発するものでございます。
何も考えずに取り組む訓練を行うと、グッとお勉強の質が高まるものでございます。
「あーめんどくさ」と思ってテキストを手にしていたのを、何も考えないように、影響を受けないようにするだけで、気持ちよくエネルギーを発散させることができるのでございます。


要は雑念対策でございます。

みんなとシェアする