「 できる・できない 」タグの投稿記事

勉強時間は、次第に伸びるもの

物の最初から、「毎日、○○時間、勉強をする」というノルマを課さないようにします。 「ノルマ」は、実に便利な概念であります。 何しろ、簡単でシンプルだからで、小学生でも可能な概念です。 なにせ、「毎日○時間する」とだけ、唱えればいいからです。 しかし、逆を見れば、ノルマとは、「あま...続きを見る

2013年4月2日 9:47 AM

わかるのは「瞬間」だから、あきらめてはいけない

「あきらめが肝心」とも言いますし、「あきらめてはいけない」とも申します。 どちらが正しいかは、時と場合によります。 たとえば、本試験が目の前に控えている場合です。 「点になるかどうか微妙なところ」が未学習ならば、試験戦術上、やらずに放棄した方が賢明です。 その浮いた時間の分だけ、...続きを見る

2012年11月5日 3:01 PM

「うーんうーん」という方法 

「わからない」ものがあるのは、お勉強の定めでございます。 お勉強とは、「うまくいかないことをする」からこそ、価値のある行為なのでございます。 すらすらできてしまうことは、「価値」はそれほどありません。 小学一年生の漢字ドリルがすらっとできても、称えられる大人がいないのと、同様の理...続きを見る

2012年10月1日 10:29 AM

もう少しよくわかりたいな、という発想

いま、自分が「できているなー」と思っていることを、考えてみてください。 例えば、目の前のお仕事です。家事その他の雑事・雑用でございます。 考えてみれば、たくさんございます。 例えば、パソコンのキーボード入力、パソコンの操作や組み立てから、自転車の運転、自動車の車庫入れ、男女の営み...続きを見る

2012年4月9日 11:51 AM

できるようになるための失敗は恥ずかしくない

失敗を過度に恐れる方がございます。 しかし、勘違いしてはならないのは、できるようになるための練習や訓練の失敗は、少しも恥ずかしくないということでございます。 「できない」から、そうしているのであって、失敗は前提のうちに含まれてございます。 当該そもそもの「できない」という前提を、...続きを見る

2012年2月3日 11:16 AM