直感といいますのは、意外に当るものでございます。 逆に言えば、頭で考えたことというのは、意外に間違うものでございます。 頭の中だけで、あーしてこーして、ほいでちょちょっとしたらいいんでしょ、と考えたことは、いざやってみると穴ばかりで何にも役に立たないことがございます。 逆に、直感...続きを見る
2010年8月23日 3:03 PM
『7. 常に耳の穴を開けておけ。』 まず、人の話をよく聞くこと。 特に、何でもない会話の方に意を払うこと。 自分で見聞きすることなど、ほんの一部である。 それがすべてだと思えば、考えの幅は狭くなり、引き出される結論もとんでもないものがでてくる。 ダメ思考にダメ6感あり。考えのもと...続きを見る
2010年8月20日 8:42 AM
猛暑の日々が続いております。 皆様方におきましても、十分なる暑さ対策をお取りくださればと存じます。 しかし、こう暑いとどうしても冷たい飲み物がほしくなってまいります。 特に、炭酸飲料でございます。 暑い最中、ぎらぎらと照りつける太陽に炙られて帰ってきたときなど、炭酸のシュワシュワ...続きを見る
2010年8月18日 8:03 PM
本試験の問題では、受験生のほとんどが解けない問題がザラに出題されます。 わたくしは、試験問題を作る人を非常にいやらしい人と考えるようにしております。 まあ、どうしてこう、こんな問題が出せるのかね、と思うことがしきりにあるからでございます。 受験のプロである、専門学校の講師の人が多...続きを見る
2010年8月18日 12:40 PM
『4. セックスと収入はどちらも長続きしない。』 とてもわかりやすい。そうとしか言いようがない。 今が永遠に続くことなどないのだから、常に目を光らせておくべきである。 男性なら、夢にも自身が絶倫などと思わないことだ。 女性なら、相手に弾数があることを知っておくべきである。慎重なく...続きを見る
2010年8月13日 3:36 PM
最少のコストで、最大のリターンを得るのが、理想的でございます。 しかし、そんなうまいことは、実際には、ほぼないと言って過言ではありません。 なぜ、ないかというと、そんなおいしいところには、人が殺到するからでございます。 最初は楽園のような状態でも、どんどんどんどん人が増え、どんど...続きを見る
2010年8月12日 5:27 PM
常々、散歩を推奨しているススメでございます。 重ねての言となりますが、お勉強の合間には、散歩に行くことをお勧めいたします。 基本、何時間も机の前にいても、能率は落ちるばかりでございます。 それよりも、ときどき身体を動かして、リフレッシュした方が、記憶や理解のノリも違ってくるように...続きを見る
2010年8月11日 11:35 AM
試験勉強をしておりますと、いわゆる、難問の類に遭遇するかと存じます。 本日のススメは、その取り扱い方でございます。 基本的に、難問は捨てます。 本試験や模試の際に難問と遭遇したなら、捨て問として適当にマークして、他の問題に時間をまわします。 難しい問題も簡単な問題も、同じ1点でご...続きを見る
2010年8月10日 10:54 AM
お勉強におきましては、メモやカードを作るのは、意外によいお勉強となります。 まず、書くことがよきお勉強でございます。 そこには取捨選択があります。何をどう書くかが、記憶や理解の足しとなる、といった塩梅です。 わざわざ書くという手間をかけるわけですから、少なくとも、意味のないものを...続きを見る
2010年8月9日 1:02 PM
『1. もし他人のものを拾っても、絶対返さないこと。』 自身が、やるかやらないかは別にして、こういう人がいるということは、胸にしておくべきである。 物を貸しても返さない人がいるのだから、物を拾ったなら、更に返さないのは自明の理である。 一言で言えば、物を落とすな、そして、物を落と...続きを見る
2010年8月6日 1:15 PM