独学におきましては、まあ、適当にお勉強をしていけばよろしいのでございます。 自由度の高さと融通が効くのが、独学の最たる特徴でございます。 自分で計画を立て、進捗を管理し、やるべきことはやり、やらざることはせず、時間の都合の付くときにやっていけばよいだけの話なのでございます。 最初...続きを見る
2010年4月22日 11:34 AM
わたくしごとでございますが、一時期、ランニングに熱中していたときがありました。 無精者のわたくしには珍しく、数年は毎日の如く、週末も河川敷を走っていたようにもいます。 表向きの理由には、健康のため、体重を減らすため、などと申しておりましたが、ほんとのところは楽しかったのでございま...続きを見る
2010年4月21日 7:12 PM
人といいますのは、とても重要なことをやるのに際しては、時間をかけないものでございます。 お腹がキリキリと痛むときに、トイレに行こうか行くまいか、躊躇する人はいないかと存じます。 それこそダッシュでありまして、トイレに駆け込み、ドアを開けるときに片手はベルトを外して、すぐさま用が足...続きを見る
2010年4月20日 4:51 PM
「ナポレオンは睡眠を3時間しか取らなかった.。しかし、よく居眠りをしていた。」 わたくしは、この故事が大好きでございます。働くことも大事ですが、休むことも等しく大切なのでございます。 よく動くためにはよく休まねばならないのでございます。寝ずして何かを為そうとは考えぬほうが良いかと...続きを見る
2010年4月19日 11:43 AM
先日のススメでは、お勉強の際の机の大きさについて、言及いたしました。 今回は、底に何をどう置いていくかについてみていきたく存じます。宜しく、お耳汚れの程、申し上げる次第でございます。 さて、皆様のパソコンでございますが、たくさんのソフトウェアがインストールされているかと存じます。...続きを見る
2010年4月16日 5:32 PM
お勉強といいますと、頭の良し悪しや脳の仕組みといった話になりがちでございます。 また、そうでないなら、理解力やら記憶力、読解力云々の「○○力」論となりがちでございます。 まあ、基本的に頭の中というのはよくわかりません。 頭の良し悪しといいますのは、ひとつは訓練次第でどうにもなりま...続きを見る
2010年4月15日 8:12 PM
お勉強をするところといいますのは、意外に重要でございます。 お勉強のノウハウやコツ、方法といいますのは、まあ、千差万別でありますから、あまり述べない当ススメでございますが、場所については1言あるものでございます。 まず、動線上はいうまでもなく、動線近くではお勉強はしないことでござ...続きを見る
2010年4月14日 8:37 AM
お勉強のコツは、星の数ほどございますが、「整理整頓」はその筆頭であるかと存じます。 お勉強といいますのは、集中しなければできかねないものでございます。 雑然、とした部屋では注意散漫となりますので、集中力も途切れがちになります。それか、なかなか集中に入っていけないかと存じます。 お...続きを見る
2010年4月13日 7:49 PM
考えるヒント、などと申しますと、非常に僭越なものがありますが、考えるにあたってなかなかのコツを1つ、ご紹介したく存じます。 それは、タイトルそのままなのでありますが、「最悪を考える」といった次第でございます。 現に今、わたくしたちの頭を悩ましているもの、不安にしているものがあるか...続きを見る
2010年4月12日 1:05 PM