| カテゴリー: 過去のススメ |
突拍子のないタイトルの本日のススメでございます。
お食事中の方などは、後にお目汚しの程、お願いする次第でございます。
お勉強といいますのは、?座って行う、?長時間座ったままである、?動かない、の3点を特徴として挙げる事が出来るかと存じます。
お勉強は、立って行うものではありませんし、数十分から数時間は座った状態で行いますし、じっと行うものでございます。
実をいいますと、お勉強と特徴は、とても「痔」と相性がよいのでございます。
痔と申しますのは、血流の病でありまして、2足歩行をする人間に特有の病気でございます。
どんな動物も、ぺたんをお尻をつけてじっとしないのでございます。
人間だけが、ぺたっとお尻を地べたにつけて、長時間、何らかの作業をするわけでございます。
それがため、臀部がうっ血し、そして、地面からの冷気で冷やされ血流障害が起きて、痔と相なるとのことでございます。
お読みの皆さんは、本格的な痔を患ってはいないかと存じます。
本格的な痔を患っておられる方なら、それなりの対処法をとっておられるでしょうから、まあ、よろしいのですが、問題は、痔を患っておらず、かつ、痔について無自覚な方でございます。
痔というのは、意外に皆、患っているのでございます。
ただ、本格化していないだけでありまして、痔の前段階である状態にはなっているとのことでございます。
この点、(わたしは痔なんて関係ないわ)などと思わないように、してほしく存じます。
痔の影はこっそりと背後から迫っているものでございます。
お勉強におきましては、机の上にある、目の前のことをやるのが大事ではございます。
しかし、痔という疾患にかかりうる可能性があること、痔が本格化することもあることを、頭の片隅にでも置いてくださればと存じます。
痔の予防の筆頭は、まず、血流をよくすることと申します。
寒さを我慢しながらのお勉強を、まずやめる事でございます。
お尻の下には座布団を敷く、ホットカーペットをつける、などの処置を取り、腰や臀部を冷やさないように致します。
わたくしは電気座布団で暖をとっております。もう5月といいますが、まだまだ底冷えするのでいまだ現役でございます。
それでも冷えるというかたは、腰にカイロを貼り付けるとよかろうかと存じます。
暖かくなると、売れ残りのカイロを特価で放出しますので、この際、大量に買うのも良いかと存じます。
カイロは冬の道具でなく、夏でもお腹を冷やしたりした際、また、ペットの病気の際に、暖める事で快方に向かわせる事の出来る、結構な便利アイテムでございます。
ストックしておいて損はないように思います。
そして、痔対策のその2ですが、運動をすることでございます。
肛門部に血が溜まっておりますのが、痔に通じますので、ずーーと座り続けることは控え、散歩や雑用、運動等で、血流を改善してほしく存じます。
お勉強のし過ぎで痔になるなんて、笑えないものがございます。
是非とも、今回のススメを機に、痔について小考くださればと存じます。
なった人の
2010年4月28日 5:11 PM
★みんなとシェアする