硬くなっていませんか

がんばろう!と思うとカラダに力が入るものでございます。 力が入ると、当然カラダは硬くなるものでございます。 例えば、手首でございます。 利き腕の方の手首とそうでないほうの手首の柔らかさを実感して欲しく存じます。 くるくるくるっと、学生時代の体操のように回してみてください。 右手が...続きを見る

2007年5月25日 7:24 PM

内面を知る

内面、てな事を言い出しましすと事のほか、深そうなテーマかしらん、と思われでしょうが、もっと単純でございます。 勉強というのは、ときにやりたくなるものでございます。 やりすぎた後で訪れる、燃え尽き症候群以外にも、やりたくなくなるものでございます。 周期的に誰だって、「やりたくないな...続きを見る

2007年5月25日 11:49 AM

バカじゃない

基本的にお勉強というのは、バカだからできないというわけではないのでございます。 日本語の読み書きさえできれば、あとはその試験の要求する物事をコツコツとおさえていけばいいのでございます。 勉強ができないというのは、アタマの良し悪しではなく、性格に準ずることを理解すると、一層自分の落...続きを見る

2007年5月24日 10:10 AM

口にだしてみる

わからないなぁと思ったら、口にだしてみるのがよいのでございます。 なにも鉛筆と本の上だけの、沈黙の作業だけが勉強ではないのでございます。 ぼそりと声に出してみればよいのでございます。「アニャララウニャララ・・・なんじゃこら?」と1人ツッコミを入れるのもいいでしょう。「。。。知らん...続きを見る

2007年5月23日 10:35 AM

ゴチャつきが気になって

お勉強しようとしたら、まわりの散らかりようが気になることが、よくあるものでございます。 整理整頓と、口やかましく言われた方々が多かろうと存じます。 机の上はきれいにしておく、道具はすぐ取れるようにしておく、文具の類は取りやすいところに置く、といわれたものでございます。 理由はやは...続きを見る

2007年5月22日 8:35 AM

よく眠れてますか

やはりですよ、夜寝る前にお菓子を食べると胃がもたれるんですね。 深酒が体に悪いのは、同様、深夜の飲み食いは内臓が休まらないからでございます。 結構の量を食べて飲むもの。缶ビール3本飲めば、1リットル以上の水分を取っているわけで、牛乳パック1本分なワケでございます。 ぐうぐう寝ると...続きを見る

2007年5月21日 10:25 AM

極度に疲れない

お勉強というと、アタマの良し悪しに目が行きがちでございますが、大事なのは体調管理なのでございます。 体調管理、と聞くと兎角に、健康法かしらんと気が向いてしまう私でございます。 しかし昨今では、「疲労管理」と読み改めているのでございます。 先だって申しましたススメでの「1日2リット...続きを見る

2007年5月18日 9:57 AM

空気水気チョコ気

くうき、みずっけ、ちょこっけ、でございます。 「気」とは移ろいやすいものでございます。という事は、スグに変わるモンでございます。がらりと窓を開けて外覗き、新鮮空気に触れるだけでも、アタマのもやが晴れるものでございます。 基本的にお勉強は頭脳労働でございますから、たくさんのエネルギ...続きを見る

2007年5月17日 11:18 AM

黒一色は眠くなる

単色の世界というのは、眠くなるものでございます。 特に黒と白の世界というのは、それだけでわたくしたちを眠りの世界へいざなうのでございます。 お勉強が眠いのは、その色彩でございます。 テキストを開き読めば、目に入る色のほとんどは、白か黒。ページ背景白色に文字のインクの黒い色。変化と...続きを見る

2007年5月16日 3:49 PM

高まった集中力で

いつもいつも同じペースで、お勉強はできないものでございます。 難易度とは、勾配のようなものでして、ときに緩やかに、またあるときはぐっと息も絶え絶えのきつさになるものでございます。 テキストは、私たちの調子に合わせてくれるものではありません。 フンフン〜♪と鼻歌歌いながらのペースだ...続きを見る

2007年5月15日 3:47 PM