いま思うことは、春休みとはうまくできているものだなということでございます。
春の到来であります。花を見ずとも山野に向かわずともわかります。
この眠さ、眠さ、眠さ。まさに春の到来しか考えられません。いくらでも眠れてしまう自分を空恐ろしく感じている次第でございます。
時間が空いても、何をするにも気だるく、ぐうぐうと寝ころんでいるわたくしでございます。
やはり、季節の入れかわりは、知らず知らずのうちに疲れているのでありましょう。
犬やネコでも、毛の抜け変えのときはじっとしております。
小鳥も換羽期となればさえずりを致しません。
畜生ですらそうなのでありますから、わたくしたちだってじっと寝ころぶのが、春の正しい過ごし方といえましょう。
よくよく考えれば、髪の毛からつま先までの細胞が、冬用から春用へ入れかわろうとしているのでございます。
意識のできないところで細胞の一斉交換が始まっているのですから、疲れて眠いのも仕方のないものでございます。
春の眠さも疲労に起因するものでありましょう。しかし、常日頃に感じる疲労とは質が違うからこそ、ここに間隙があるのでございます。
常より倍は疲れている、または、質の違う疲労を背負っている春だからこそ、休息が大事になって参ります。
春は特別と思って無理はしないようにご助言する次第でございます。
眠いというのは気候の問題ではなく、いま自分の身体の中で起きていることの帰結なのでございます。
普段はできることでも、この春先ではしんどいことになるのでございます。この春先の無理が、絶不調につながることの多いわたくしでございます。特に無理には注意をしております。
日々の生活からお勉強まで、自分なりの対策なり対処を練っていただきたく存じます。
たとえば、よく食べる、よく飲むでございます。細胞の入れ替えが始まっているのですから、細胞の元になりそうなたんぱく質や、生成に必要なビタミンをたくさん取る、お酒やカフェインは控える、水分をたくさん取って代謝を促すなどでございます。
お勉強でも、目新しいことはせず、これまでやったことをじっくり復習しなおすのがよいでしょう。いつもならできることでも、しんどければ無理せず休むのがよいでしょう。
無理に無理を重ねても、元に戻るのが長引くくらいでございます。
眠いのは天の摂理なのでありますから、気負わず、気構えず、力を抜いて、その日を暮らすのが1番の療法だと考えるわたくしでございます。
いま、お勉強が多少遅れても、身体(細胞)が入れかわれば、すぐに取り戻せます。
堂々と居眠りをこくがよいかと存じます。
| カテゴリー: 過去のススメ | | 2008年3月17日 11:44 AM |
| ▲ Back to Top. | ▲ Back to Homepage. |
さて、本日のススメも腕振り体操についてでございます。
3月も半ばとなり、春爛漫も残すは幾夜となってまいりました。しかし、春の名物詩といえば、「花粉症」でございます。
以前、腕振り体操が花粉症にも効果があるのかを試してみたいといいました。
結論からいいますと、腕振り体操は花粉症には効果がありません。
首の張り、肩の重み、腰の違和感、睡眠の改善など、多くのよい効果があった腕振り体操も、免疫に属する花粉症には、ほとんど効果がありませんでした。
腕振り体操を続けると、ほとんど風邪を引かなくなったり寒さに強くなるなど、免疫力や耐性の増加を実感した次第でございます。
ですから、花粉症も大丈夫になるかなと思いましたが、例年通りのくしゃみと鼻水、喉の奥のかゆみが出て参りました。
やはり、花粉症は花粉症、それに応じた対策をとらないとと思った次第でございます。
この花粉症は対策に個人差や個性がありますので、どんどん試して自分に合う方策をお見つけ下さればと存じます。
たとえば、マスクに徹底してこだわって克服する方や、薬を重視する方、鼻うがいが1番という方、漢方薬を愛飲する方と、花粉症対策はさまざまでございます。
見た目にけろりとしている人が、意外な花粉症対策をとっているものでございます。
ちなみに、わたくしは、「てんちゃ」という漢方薬のお茶で、この春先を凌いでおります。
起きたらコップ2杯ほどがぶ飲みするだけで、朝とお昼は大過なく過ごせます。ほいで、お八つの時間にもういっぱい飲んで、効き目の切れに備えるといった塩梅でございます。
風の強い日や好天の日は、応じて花粉の量も多くなるので大目に飲みます。雨や曇りの日は花粉がすくなくなるので、少なめにします。というのも、毎日がぶ飲みして身体に免疫がつくと、お茶が効きにくくなっては困るからでございます。
このてんちゃで、だいぶ花粉症の症例が収まっているわたくしでございます。
とはいえ、わたくしはてんちゃでだいぶ楽になりますが、まったく効かない人もございます。
ですから、花粉症というのは、自分にしっくり来る方策やモノを追い求めるが1番かと思います。
効かない対策に拘泥することはございません。合うものは即効があり、すぐに実感できるものでございます。
実は、わたくしのてんちゃも、人づてに聞いてやってみたら凄く効果があったわけです。
てんちゃのパッケージにはどこにも花粉症に効くなんてことは書いていないのに、飲みだすと実に卓効が合ったのでございます。
市販の薬を飲んでも効く人もいれば、効かない人もございます。効くものが見つかるまで、アレコレとお試しくださればと存じます。
まとめ:腕振りは花粉症には効果なし。したがって花粉症には別の手段を講じる必要がある。花粉症にはこれといった特効薬や克服法がないので、自分の体質に合ったものを探すのが肝心。
| カテゴリー: 過去のススメ | | 2008年3月14日 10:48 AM |
| ▲ Back to Top. | ▲ Back to Homepage. |
独学と学習計画は、切っても切れない関係があるのでございます。
というのも、長丁場になる試験勉強でございます。
多少の先の見通しや見当がないと、とてもじゃないが最後までできかねるものでございます。
学習計画を立てて、ある程度の見通しを立てつつお勉強を進めていくのが、独学でございます。
しかしながら、独学に学習計画が必要だからといって、何にも考えずに計画を立てたところで、徒労に終わるのがオチでございます。
たとえば、大上段の命令口調で「計画は大切だ。重要なものだ。計画を立てよ!」といわれて、建設的な計画が出来上がるか?というわけでございます。
おそらく、美辞麗句で埋まった空虚で実効性のない計画ができあがることでありましょう。
命令や義務から作られた学習計画など、立てたところで当の本人は何のやる気も出ず、絵に描いた餅でしかありません。
学習計画が真の威力を発揮するのは、計画を立てた人が、計画の内容をしっかり理解し、やるべき意味とやった後のメリットをつかんでいるときでございます。
「計画を立てるといいらしい、みんなそういっている」程度の動機で学習計画を作っても、できそこないのスケジュール表ができあがるくらいでございます。
学習計画を立てても、うまく進まない、そのとおりに行かないという人は、まずは、動機の部分を探ってみることでございます。
学習計画を立てるというのは、予定表やスケジュール表を作るようには行きません。
単に、やるべきことを日数で按分するものではないのでございます。
特に、独学では、学習計画の作成に当たっては、高度な適当ぶりを発揮しなければいけないのでございます。
明確に決めるのは、やるべき範囲と期限だけでございます。
それ以外の、どう進めるかについては適当に大まかに決めさえすれば、それで結構でございます。
学習内容のうち、日々に何をするかなんてものは、適当ぶりを発揮しておおまかに大雑把に作ってしまえばよいのでございます。
適当にあんまり考えず、「この章は3日でやるかあ」くらいの見通して、決めてしまえばいいのでございます。
そして、その通りにやってみることでございます。さすれば、勉強内容の難しさや作業レベル、どのくらいの手間と時間を食いそうかもわかってくるものでございます。
そうこうして、新たにわかった事実や発見をもとに、最初の学習計画を見直すのでございます。
独学の学習計画とは、常に作り直され、修正が加えられるものでございます。いったん決まったら、その通りにやらなんていう、まじめでしっかりした計画ではないのでございます。
適当こそ、独学のコツであることを、ご理解頂ければと存じます。
| カテゴリー: 過去のススメ | | 2008年3月13日 11:16 AM |
| ▲ Back to Top. | ▲ Back to Homepage. |