独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

資格とは「車・医・建」‐求人数から見る資格

結論から言うと、資格とは、「車・医・建」に尽きる、といった次第です。

現在、資格は国家資格から民間資格まで、数千あると言われています。

勉強目的や自己啓発なら「お好きに」ですが、就職や転職を有利にするとか、人生の保証や保険を得るといった点から、資格の取得を考えているなら、意図・目的と『ズレてない資格』を選ばないといけません。

選択の上で欠かせない指標が、「求人数」なのですが、ハロワの求人数データからすると、求人は「車・医・建」系統の資格に集中しているのが事実です。

つまり、自動車の免許と、医療・福祉・介護の資格と、建設・建築の資格・免許の求人は、『ケタ違いに多い』という次第です。

反対に言うと、「車・医・建」系統以外の資格は、数えられるほどしか求人がないという塩梅です。

2015年度7月の、求人数TOP50のデータです。

赤字の資格が、「車・医・建」系統の資格です。

ぱっと見で十分わかるかと思いますが、セルのほとんどは赤字で占められており、求人の大半が「車・医・建」の資格であることがわかります。

細かくいうと…、

「車・医・建」の資格は、TOP10位中8つあり、「80%」を占めています。

TOP30で区切ると、「車・医・建」以外の資格は4つしかなく、残る26資格が「車・医・建」で「86%」を占めます。

TOP50で区切ると、「車・医・建」以外の資格は12個しかなく、残る38資格が「車・医・建」で「76%」を占めます。

何度も同じことを述べて恐縮ですが、自動車の免許と、医療・福祉・介護の資格と、建設・建築の資格・免許の求人がケタ違いに多いのがわかります。

なお、求人数のTOP100はこちらを参考ください。

TOP100でも、実情はあまり変わりありません。

2015年1月のTOP50

時期を変えてみます。

「2015年1月」の求人数TOP50だと、「車・医・建」の資格は40個で、求人数上位の「80%」を占めています。

赤で染まっているのは、変わりありません。

2014年7月のTOP50

「2014年7月」のTOP50でも、「車・医・建」の資格は40個あり、求人数上位の「80%」を占めます。

相変わらず、赤で染まっていますし、上位に挙がる資格も変わり映えありません。

まとめ的なもの

資格・免許の求人事情は、だいたい上記のような次第で、今後も同じように推移していくように思われます。

つまり、自動車の免許と、医療・福祉・介護の資格と、建設・建築の資格・免許に、求人が集中するといった塩梅です。

ざっくり言うと、これらTOP50の資格を取れば、就職や転職という点で、ハズレはないという塩梅です。

そう、有象無象の資格をいくつも取るより、大型免許+危険物取扱者やフォークリフトとか、一念発揮して通学して医療・福祉の資格を取る方が、就職や転職は無難という次第です。

なお、注意点があります。

求人数だけが、資格の価値のすべてではありません。

特殊・特別な資格は、たとえば、高圧ガスを運ぶ際に必要な「高圧ガス移動監視者」などは、やはり相対的に求人数は少なくなってしまいます。が、求人数は少なくても、社会に必要な資格です。

また、上記のデータは、ハローワークに登録されている資格・免許の求人数で、言うなれば「一般的な求人状況」を現わしています。専門的な資格・職業の求人動行を見るにはそぐいません。

当該データは、資格というものを実態を、もう一歩踏まえるために、役立たせてほしく思います。

「○○という資格を取ったら何とかなりそう」と思っていたら、当該資格○○には、求人はなかったなんてことのないように、ご利用いただけたらと存じます。

有名なだけの資格、知名度だけの資格、掛け声だけの資格は、腐るほどあります。

ぬいぐるみ・クッション・座布団の臭いに重曹を-ビニール+霧吹き

ぬいぐるみ・クッション・座布団は、人体との接触が多い割りに、なかなか洗えない物です。

そのためか、そこそこ臭ってきます。

こうした、洗いにくい物の臭いに重曹を使う、という次第です。

ビニール袋で重曹

大き目のビニール袋かゴミ袋に、ぬいぐるみなりクッションなり座布団なり配偶者なり、洗いにくいものを入れます。

重曹を適当にざぱざぱと振り掛けます。

量は適当でいいです。多少掛けすぎても、支障はありません。

ふくろの口を閉じるなり縛るなりして、満遍なく重曹が行き渡るように、2~3回ふくろを振ります。

で、適当なところに放置します。日当たりのいいベランダが最高のロケーションです。

しばらく放置して、付着した重曹をはたいて取り除けば終了です。

これで大体の臭いは取れます。

霧吹きで重曹

大概の臭いは、先のビニール袋+重曹で取れます。

しかし、ときには、配偶者のようなたちの悪い臭いもあります。

この場合、重曹を霧吹きに入れて水で溶かし、当該重曹水をぬいぐるみ等に散布しつつ、日干しして紫外線消毒を行います。

キツイ臭いだと、1回では取れないはずです。

クンクンしても臭いが残っているときは、上記作業を2~3回繰り返します。

重曹水は、結構多めに吹き付けても、天気のいい日ならすぐに乾くので、大丈夫です。

臭いのきついところには、びしょびしょになるくらい、吹き付けてください。

わたしの場合、ついウッカリして、1年くらい干してなかった座布団があって、頑固に臭っておりました。

都合5日間ほど、霧吹き+日干しして、ようやく臭いが和らいだってな寸法です。

ビニールふくろ方式と比べると、多少手間がかかりますが、強力に臭いが取れるのでお試しください。

白っぽいものが滲み出た

重曹を使って臭い消しをしてしばらく経つと、白っぽいものが滲み出るときがあります。

重曹を大目に使った場合や、重曹の除去が不十分なときに、白染みがでます。

当該白っぽいものは、残っていた重曹が湿気(水分)と反応したもので、まあ、一種の塩です。

人体に影響はありませんが、あたかも“汗じみ”のように見えるので、不恰好です。

この場合、クエン酸を水に溶かして、霧吹きで吹き付けてみてください。

薄いものなら1回で、濃度の高いものでも2~3回、吹き付ければ当該白っぽいものは、クエン酸の酸と反応して、なくなります。

なお、重曹は、人体と接触のあるものなので、食用グレードのものを使うのを推薦します。

クエン酸も、掃除用ではなく、食用グレードの方が無難かと思います。

参考:重曹(食用グレード)

参考:クエン酸(食用グレード)

洗面台や風呂の排水の悪さに重曹・クエン酸を

結論から言うと、洗面台や風呂の排水が悪くなったら、重曹とクエン酸を試してみる、という次第です。

大概の詰まりは、重曹とクエン酸で直ります。

水の流れが悪くなってきたら、まずは、『重曹をぶち込む』です。

量は適当でいいです。分量等を気にする必要は皆無です。

ざくざくざくざくと排水口に重曹を注いで、コップ一杯の水を流して、10~20分ほど放置します。

重曹は弱アルカリ性なので、酸性の皮脂汚れや石鹸カスと反応して、配管にこびり付いた汚れを中和して取り除きます。

また、重曹は磨き粉に使われるほど微小な粒子なので、髪の毛等の大きなゴミをこそげ取って、流れやすくします。

こんな次第で、多少の排水の悪さなら、重曹を入れるだけで直ってしまうのです。

重曹を投入してしばらく経ったら、流れが元通りかを調べてみます。

元に戻っていたら大成功ですが、まだまだ悪いときもあります。

この場合は、重曹にクエン酸をプラスします。

重曹は弱アルカリ性で、クエン酸はその名の通り酸性です。

両者を混ぜると発泡するのですが、当該発泡で、排水管の頑固な汚れを取り除く、という次第です。

大目の重曹を排水口に注ぎ入れ、クエン酸を適当にぶち込み、で、コップ2~3杯の水を注ぎます。

配偶者もついでに投げ入れたいところですが我慢します。

すると、重曹とクエン酸が反応して、プチプチプチシュワシュワシュワという発泡音がするはずです。

で、10~20分ほど放置してから、流れを確かめます。

大概の詰まりであれば、重曹とクエン酸のタッグで直ります。2~3回繰り返せば、鉄壁でしょう。

だめだったら、市販のパイプクリーナーを使い、それでもダメだったら、汚れによる詰まりではなく、固形物による詰まりか、配管の奥の方の詰まりが予想されるので、業者と相なります。

普通の生活汚れ由来の詰まりなら、重曹とクエン酸で、直るのでお試しください。

市販のパイプクリーナーを買うなんていう、余計な支出をしないで済みます。

なお、重曹は排水口の臭いにも効くので、定期的に重曹を投入すれば、異臭対策+詰まり対策にもなるので、合理的です。

重曹やクエン酸はドラッグストアでも売っています。

が、コストパフォーマンスは断然通販です。

また、手荒れ等が気になる方は、念のため、掃除用は使わず、「食用グレード」にするのを推奨します。

わたしは食用グレードオンリーで、肌荒れ等のトラブルはゼロです。

参考:重曹(食用グレード)10kg

参考:クエン酸1キロ