冷蔵庫内の食品汁や飲み物のこぼれには、重曹の霧吹きで

冷蔵庫の中で食べ物の汁や飲み物をこぼしたときは、重曹を吹きかけると、すばやく取れるし、臭いも取れる、という塩梅でございます。 冷蔵庫には、たべかけの食品、残り物の食品を多々入れるものであります。 汚れの中で厄介なのは、当該食品系の汁やこぼし、であります。 これらを放置しておくと、...続きを見る

2012年8月29日 10:11 AM

勉強に気が乗らない時は、1行1文字ずつやる

「勉強に気が乗らない」なんてことは、当然至極のことなのでございます。 ごくごく自然で、ホント晴れるとか曇るとかと同様の「現象」なのであります。 お勉強なんてものは、つまらないと相場が決まっております。 「勉強が楽しい」なんていう人は、よほどに捻くれているか、心底竹を割ったような性...続きを見る

2012年8月27日 2:13 PM

トイレの臭いはマットから-クエン酸を吹きかける

毎日なり数日に1回は、トイレの掃除をしている。しかし、何だか臭うときは、トイレマットを疑ってください。 何だか「アンモニア臭がするなー」の原因は、飛沫化して微小に飛び散った「小さい」ほうが原因でございます。 今となっては、座って「小さい」ほうの用を足す男性が増えております。しかし...続きを見る

2012年8月23日 10:39 AM

勉強中は時折、腹の底から深呼吸をする

お勉強というのは、机の前の作業となるので、基本的に前かがみの状態が続きます。 いや、正確に言うと、姿勢は「前かがみだけ」であります。 椅子にふんぞり返ってやるわけでもなく、立ってやるものでもないし、勉強時の姿勢をあれこれ思い浮かべてみても、前かがみ以外ないものであります。 このた...続きを見る

2012年8月20日 4:13 PM

冷蔵庫の臭いの消臭・脱臭には重曹を

一口で言いますと、重曹は、冷蔵庫の脱臭と消臭に有効である、という次第です。 そもそも、重曹の消臭・脱臭効果は、かなりのものがありまして、小瓶に入れて部屋の片隅にでも置いておけば、如実にその効果を体感できます。 当該重曹の消臭・脱臭効果を、冷蔵庫に応用してみればどうかという次第で、...続きを見る

2012年8月9日 2:57 PM

アマゾンで米(さがびより)を買う

もし、これをお読みの方で、5キロ10キロのお米をヒイヒイといいながら持ち帰っている方は、ぜひともアマゾンでお米を買うことを検討してみてください。 アマゾンではお米も取り扱っております。故に、アマゾンでお米を買うと、宅急便の方がお米を玄関先まで運んでくれるのであります。 わたしたち...続きを見る

2012年8月7日 7:16 PM

自分を変えるとは、優先順位を変えること

自分を変えるには、優先順位を変えることが、その最低限の作業であるように思います。 たとえば、朝6時に起きて勉強する、と決めたとします。 しかし、大概できないでしょう。 なぜなら、「そう」思っただけでできるようなら、今もう既にできていて、時々ならやっていて然るべきだからです。 「そ...続きを見る

2012年8月6日 1:16 PM

暑い最中の勉強は頭を冷やしつつ

お勉強の大敵とは何かと申しますと、わたくしは「暑さ」であると断言します。 結論から申しますと、ひどく暑いと、本当に勉強は進みませんので、暑くてどうにも頭が動かなくなったら、勉強は止めましょう。 どれほど気合を入れようが、暑いと頭は動きません。動かないなら、やらない、が正解でござい...続きを見る

2012年8月2日 1:15 PM

クエン酸水を作ろう

夏の飲料水として、クエン酸水を推奨するものでございます。 まあ、有体に言えば、単に「水」を飲むだけなら、クエン酸を加え、水分補給+疲労回復を図ろうではないか、という塩梅でございます。 よく、酸っぱいものを食べると、たとえば、酢を飲むと疲労が回復する、と言われますが、蓋し、「酸っぱ...続きを見る

2012年7月30日 12:46 PM

重曹洗濯のときは、洗濯洗剤を減らさない

まず指摘しておきたいのは、重曹は洗濯洗剤の代わりにはならない、ということです。 重曹は、洗濯洗剤と見た目がよく似ています。色は白いし粉状です。洗濯の時に使います。 しかしながら、重曹は、洗濯洗剤ではありません。 タイトルにありますように、重曹洗濯の際は、洗濯洗剤を減らさないよう留...続きを見る

2012年7月26日 10:30 AM