腕振り体操効果報告−21

4月でございます。桃色の季節となってまいりました。 希望と不安を胸に、新しき人生を切り開いていってほしく存じます。 新しい生活。新しい職場。新しい友。新しい知り合いさん、ご近所さん。派閥均衡上の無能上司。引継ぎもできない同僚。恒例のバカ新入社員。 己だけでなく、家族の一員にも、新...続きを見る

2008年4月4日 10:34 AM

寝巻き論

寝巻き、パジャマについてのお耳汚しでございます。 記憶は夜作られると申します。寝る前に読んだ本の内容やテレビのシーンは、朝になっても憶えているものでございます。 わたくしの友人は、ホラー小説や怖い本、怪奇現象が大好きで、常にそれらの雑誌や書籍を手放しません。 飲み会やら宴会やらで...続きを見る

2008年4月3日 11:16 AM

続くコツ

基本的なことを申し上げます。 正しいやり方だと、何かとやりやすいものでございます。 たとえば、車の運転でのハンドルの持ち方。キーボードのタッチにおける指の位置。お箸の持ち方。机に向かう姿勢などなどでございます。 正しいやり方で行えば、習得も作業の負担も少なくなり、やりやすくなると...続きを見る

2008年4月2日 11:00 AM

やる気の一杯

お勉強のお供に欠かせないのが、飲み物でございます。 わたくしなどは、何かを取り掛かるときには、いつもコーヒーをお供にしております。 とはいえ、あまりに過剰にコーヒーを飲むとカフェイン過多で眠れなくなってしまいます。 ですから、1日1杯までとして、ノンカフェインのほうじ茶を喫してお...続きを見る

2008年4月1日 11:35 AM

まずは何から

何事にも全力投球なのが、理想ではございます。 しかし、どうひいき目に見ても全方位に力を振り絞っていては、なにひとつうまく達成できずに終わることでありましょう。 また、ひとつの失敗が致命的なミスとなり、取り返しのつかないことになりましょう。 なんでもかんでも全力を尽くすがゆえに、頼...続きを見る

2008年3月31日 11:19 AM

腕振り体操効果報告−20

花粉症の季節となりましたが、いかがお過ごしでありましょうか。 独学というのも、身体が資本でございます。各自、ご自愛くださればと存じます。 さて、今回のススメも恒例となりました、腕振り体操についての雑記でございます。 結論からいいますと、やはり、腕振り体操というのは身体によいと考え...続きを見る

2008年3月28日 11:30 AM

多少の見通し

当然でありますが、未来のすべてを知ることはできませんが、多少の見通しは立てることができるものでございます。 お勉強では、この見通しをいうものを大切にしてほしく存じます。 毎日、一所懸命にお勉強をすることも大切ではありますが、それだけでは不十分なのでございます。 机の前でテキストと...続きを見る

2008年3月27日 11:13 AM

別れ上手

別れ上手は恋上手と申します。 別れた後で、アイツほどいやな奴はいないね、とか、あんな人とは思わなかったと思われてこそ、恋の上手でございます。 2度と顔を見たくないと、相手に思われて別れるのが、上手な別れ方なのでございます。 向こうに情けが残れば、あとあとの禍根の元になるのは明白で...続きを見る

2008年3月26日 11:10 AM

素人パワー

もちろん、お勉強においては、その前提知識の有無で、負担が大きく変わるものでございます。 プログラミングやシステムエンジニアの経験があれば、基本情報技術者などの情報系の資格取得は楽になることでしょう。 経理の知識があれば、簿記の勉強負担は軽くなることでしょう。その他もろもろ、これま...続きを見る

2008年3月25日 11:18 AM

野菜を置いて

お勉強とは、基本的に同じことの繰り返しでございます。 ですから、どう日々のお勉強に新鮮味を見出していくかが大切なのでございます。 今回のススメは、お勉強の雰囲気作りでございます。 やはり、お勉強というのは、あれこれと手をつけるより、同じテキスト、同じ問題集、同じ過去問を繰り返し解...続きを見る

2008年3月24日 11:35 AM