お勉強におきまして、最も確実にいえることは、あなたが何回やったかという回数でございます。 これだけは、虚が入り混じることのない真実のことでございます。 1回しかやっていないのに、2回やった3回やったと考える人は居ないかと思います。まあ、見栄を張って他人にそう言うことはあるでしょう...続きを見る
2009年6月3日 8:26 AM
タイトルをお読みになって、ぎょっとした方も居られるかと存じます。 さもありなんでございます。何ゆえに夢の中でも勉強しなければならないのかと、おぞげが立ったのではないかと存じます。 とはいえ、夢の中で勉強することは、独学の大きな問題であるわからない問題を解消するひとつの手立てなので...続きを見る
2009年6月3日 7:46 AM
電話番号は、○○○-○○○○-○○○と分けるのが常でございます。 どうしてかといいますと、5つ以上はたくさんだからでございます。 別段、○○○○○○○○○○といったように、単純に数字を連続しても良いのでございます。 しかしながら、5つ以上はたくさんになってしまうので、数字が頭にま...続きを見る
2009年6月2日 8:38 AM
独学には、3つの段階あるかと存じます。 ひとつは、前進の段階でございます。 当雑文にはよく、「とりあえず」という言葉が出て参ります。 とりあえずテキストを読みきってしまう、とか、とりあえず問題集を解き切ってしまうといった風に使ってございます。 前進段階のお勉強が、とりあえずのお勉...続きを見る
2009年6月1日 8:02 AM
先だってのススメでは、不足を補うように申し上げました。 カルシウムが不足しているなら、小魚や海草、牛乳豆乳を飲むしかないのでございます。 当たり前のことですが、うんうんと唸っていても問題は解決しないのでございます。 精神力や気合ですべてが解決するわけでもなし。また、強烈な意識の作...続きを見る
2009年5月28日 11:58 AM
うんうんと机の前で座るだけが能ではありません。 机で頭を掻き毟れば理解が増すわけでもありませんし、記憶が良くなるわけでもありません。 独学というのは、自由なのが最大の利点でございます。 各自の判断と自主性にゆだねられる勉強の進め方でございます。 強制ではありませんし、これこれこう...続きを見る
2009年5月28日 11:10 AM
新型インフルエンザの報道が減ってまいりましたが、依然、ウイルスの感染は拡大兆候にございます。 インフルエンザが爆発的に流行するのは、最初に感染者が見つかって4週間後と、免疫学では言われているそうでございます。 GWあたりから感染者がちらほら見つかりだしましたので、未だ爆発する前で...続きを見る
2009年5月27日 10:26 AM
独学におきましては、間違ったりわからなかったりすることを恐れてはいけないのでございます。 過ちや間違いを忌み嫌っておられる方は、今この時点で、お考えを改めるべきかと存じます。 できることなら、やらないのでございます。 わたくしたちは、日本語の読み書きができますから、日本語を勉強す...続きを見る
2009年5月26日 10:47 AM