資格こもごも・カテゴリ

容器・外箱等への記載事項のまとめ 後編‐リスク区分から指定第2類医薬品まで‐登録販売者

「容器・外箱等への記載事項のまとめ 前編‐製造販売業者から要指導医薬品まで」の続きです。 (g) 一般用医薬品のリスク区分を示す識別表示 「(g) 一般用医薬品のリスク区分を示す識別表示」ですが、おなじみの「第1類医薬品」、「第2類医薬品」、「第3類医薬品」の文字です。 下の画像...続きを見る

2019年11月11日 10:36 AM

容器・外箱等への記載事項のまとめ 前編‐製造販売業者から要指導医薬品まで‐登録販売者

ほぼ毎回、問われる論点に、「容器・外箱等への記載事項」があります。 「知識問題」あり「ひっかけ問題」ありで、どの都道府県でも、引っ張りだこの論点です。 「12個」のどれもが、出題実績があります。 一時には憶えられないので、少しずつ、頭に入れていってください。 リスト まず、ざっと...続きを見る

2019年11月11日 10:27 AM

一般用医薬品の定義のまとめ‐登録販売者

登録販売者の業務範囲は、ごぞんじのように、一般用医薬品の「第2類医薬品」と「第3類医薬品」です。 そのためか、「基本的知識」の「一般用医薬品の定義」は、最頻出論点となっています。 択一式から、穴埋め式まで、幅広く問われます。 以下のポイントを、キッチリ押えれば、1点です。 一般用...続きを見る

2019年11月10日 12:29 PM

「リスク評価基準」の憶え方‐GLP、GCP、GPSP、GVP‐登録販売者

「基本的知識」の論点で、ほぼ毎年出題されているのが「リスク評価基準」です。 以下に、憶え方のコツを述べていきます。 当該論点は、おなじみのアルファベットの奴ですが、略記で、英語表記で、そして、日本語訳も難しいとあって、受験生を落とす格好の論点となっています。 選択肢の1つとして、...続きを見る

2019年11月10日 12:25 PM

医薬品のリスク評価の「用量・反応」の語呂合わせ‐無作用量・最小有効量・治療量・中毒量・最小致死量・致死量‐登録販売者

「基本的知識」の医薬品のリスク評価の「用量・反応」の論点で、しばしば顔を見せるのが、「○○量」です。 「○○量」には、無作用量から致死量まで、「6つ」があるのですが、どの「○○量」の効果・毒性が高いか(低いか)の「順番」を問う、言葉遊びのような出題があります。 この種の出題は、「...続きを見る

2019年11月10日 12:19 PM

はやわかり‐令和1年度(2019年度)関西広域連合 登録販売者試験の総評

R1年度(2019年度)に、初めて行われた関西広域連合 登録販売者試験ですが、一口で言うと、「全体的に、少しだけ、難易度が上がっている」です。 以下に、2点、その理由を見ていきたいと思います。 なお、当該過去問は、「令和1年度(2019年度)登録販売者 関西広域連合(滋賀県・京都...続きを見る

2019年11月2日 7:36 PM

ボイラーの検査(溶接検査,構造検査,落成検査,性能検査,使用検査,使用再開検査,変更検査,)のまとめ‐二級ボイラー技士の法令

「法令」の論点「ボイラーの検査」ですが、すべてを憶える必要はありません。 出るものに絞って、憶えて行きましょう。以下に、各検査について、見ていきます。 溶接検査・・・無用 「溶接検査」ですが、溶接作業に着手する前に行う検査です。 言うなれば、ボイラーの製造時の検査であり、運用側の...続きを見る

2019年10月23日 9:26 AM

変更届のまとめ+語呂合わせ‐二級ボイラー技士の法令

「法令」の論点「変更届」ですが、効率が良いのは、「変更届は無用」の方を憶えることです。 テキストには、長々と書かれていますが、まずは、届出をしなくてよいケースを、憶えましょう。少ない労力で点が取れます。 変更届が無用 変更届が無用なのは…、 ・水管 ・煙管 ・水処理装置 ・給水装...続きを見る

2019年10月23日 9:22 AM

伝熱面積(丸ボイラー,鋳鉄製ボイラー,水管ボイラー,貫流ボイラー,電気ボイラー)のまとめ+語呂合わせ‐二級ボイラー技士の法令

「法令」の論点「伝熱面積」ですが、単純に、暗記なだけです。 試験では、「伝熱面積に算入するもの」と「伝熱面積に算入しないもの」を問うのがほとんどです。 試験では、後者の「伝熱面積に算入しないもの」がよく出るので、こちらを優先してください。 伝熱面積に算入しないもの 伝熱面積に算入...続きを見る

2019年10月23日 9:13 AM

乙4の「性消」の主要な語呂合わせのまとめ‐危険物取扱者 乙種4類

以下に、乙4の「性消」の主要な語呂をまとめています。 試験会場に行く電車や、試験待ちの時間に、ざっと確認してみてください。 本ページをお気に入りに入れておきましょう。暗記がかなり「楽」になるはずです。 ところで、「法令」の語呂は、「乙4法令の主要な語呂合わせのまとめ」です。 水溶...続きを見る

2019年8月23日 10:18 AM