本問は、「法規」の「毒物又は劇物の表示」の問題です。基礎・基本的なものばかりなので、難しいところはありません。テキストと過去問を繰り返しておけば、まず、取れます。
(クリックして拡大。)
本問の難易度は、「ふつう」です。
毒物劇物営業者は、毒物の容器及び被包に、「医薬用外」の文字及び黒地に白色をもって「毒物」の文字を表示しなければならない。」ですが、誤った記述です。
間違っているのは、「黒地に白色をもって」のところです。
正しくは、「赤地に白色をもつて」です。
第十二条には…、
「毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、毒物又は劇物の容器及び被包に、「医薬用外」の文字」
「及び毒物については赤地に白色をもつて「毒物」の文字、劇物については白地に赤色をもつて「劇物」の文字を表示しなければならない」
…となっています。
本問では、「毒物」なので、「赤地に白色」です。
よく出るので、押えておきましょう。
よって、選択肢は、「誤」となります。
「毒物劇物取扱者の「表示と標識」のまとめ」も、参考にしてください。
選択肢bの「毒物劇物営業者は、劇物の容器及び被包に、「医薬用外」の文字及び白地 に赤色をもって「劇物」の文字を表示しなければならない。」ですが、正しい記述です。
本問では、「劇薬」なので「白地に赤色をもつて「劇物」の文字」です。
「医薬用外」も、正しいです。
よって、選択肢は、「正」となります。
選択肢cの「毒物劇物営業者は、毒物たる有機燐 化合物の容器及び被包に、省令で定め るその解毒剤の名称を表示しなければ、その毒物を販売してはならない。」ですが、正しい記述です。
そのとおりの記述です。
「毒物又は劇物の容器及び被包に表示しなければ販売授与できないもの」ですが…、
・名称
・成分および含量
・省令で定める毒物劇物(有機リン化合物及びこれを含有する製剤)については、その解毒剤の名称
…となっています。
よって、選択肢は、「正」となります。
なお、選択肢の言う「解毒剤」ですが…、
・2-ピリジルアルドキシムメチオダイド(PAM)
・硫酸アトロピン
…となっています。
ここまで、押えておきましょう。
「a」は、「誤」です。
「b」は、「正」です。
「c」は、「正」です。
正解:4
教材ですが、長くなったので、「教材レビュー」にまとめています。
読むのがメンドウな人は、テキストには「 第3版 毒物劇物取扱者 合格教本 」を使用し…、
んで、過去問兼問題集には…、
北海道、東北地方、新潟県、長野県、富山県等の人は「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 北海道&東日本編 」を…、
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県等の人は「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 関東編 」を…、
関西広域連合(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・徳島県)、奈良県、三重県、愛知県、静岡県、岐阜県等の方は、「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 関西&中部編 」を…、
九州地方、中国地方、香川県等の方は、「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 九州&中国編 」を…、
…使用します。
理系の人は、教材はそう気にしなくていいですが、文系の人は、慎重に選びましょう。文系には、どうにもならない教材がそこそこあります。
毒物劇物取扱者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。
興味のある方は、「毒物劇物取扱者の投稿記事 」で、ヒマな時間を潰してください。
★みんなとシェアする