独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

しょうこりもなく

「何回もやっているのに、おぼえが悪いなあ、できないな、なんてアタマが悪いんだろう・・・」
こんなことは、お勉強では当たり前のことでありまして、少しもクヨクヨ、ウジウジする必要はないのでございます。
お勉強とは繰り返し、数の勝負でございます。
アタマの良し悪しも大切ではありますが、究極的には、勉強数・勉強時間さえ確保できれば、誰でも合格レベルの実力に到達できるものでございます。
数なのでございます。アタマがよくても、なかなかこの数はひっくり返せないものでございます。
テキストを10回読んだ人は、1回しか読まない人より成績は確かでございます。
問題集を10回繰り返した人は、1回しか演習していない人より失点はすくのうございます。
数に着目すれば、意外に「100」という格言があるものでございます。
百聞は一見にしかず、現場百遍、お百度参りなどなど、探せばたくさんあるかと存じます。
わたくしはこう考えるのでございます。
1回2回じゃ、自分の視点でしか見ていない。もっと他に考えようがある。そしてそれが正しい。しかし、今は見えない。
ずうっと何回も何度も、そう、百回までやってみます。そうすると、人間同じことをやると飽きます。飽きると何か他のことをしたくなります。
他のことを求めるが故に、同じことでも視点や考え方が変わり、理解把握、そして記憶に成功するのではないかと考えます。
多くのことは、百回やればできるのでございます。
運転免許をお持ちの方は、車庫入れを習ったときを思い出してほしく存じます。グダグダと、3番目のポールが視界に入ったらハンドルを左に切って。。。
そら、そんな風にいわれたら、そのときの学校内ではできるけど、ほかんとこでできんやんかと。
それに、あーだこーだいわれてやるよりも、どこぞ郊外の大型スーパーか家電店で、駐車の練習百回やればエエやンかと思うものでございます。
そっちの方が絶対できようなるわw
さて、お勉強において繰り返しは、記憶保持と実力向上というメリットがあります。
しかし、それ以上に、繰り返せば誰でもできるという真実があるのでございます。
誰でもとは、もちろんあなた様のことも含まれております。
しょうこりもないほど、続ければ、繰り返せばよいのでございます。

(さらに…)

精一杯

今日やれることを、やろうと思うのでございます。
明日することや、数か月先にすることは考えず、今、目の前のことに力を注ごうと思うのでございます。
独学ではやる気の管理が大切でございます。
やる気がなさ過ぎてもいけません。
また、反対にやる気が多すぎてもいけないのでございます。
全力を尽くす、という言葉がございます。
しかし、わたくしたちが全力を尽くすのは、本試験のという1日だけの話でございます。
本試験には、誰しも持てる力のすべてを注ぐことかと存じます。でも、全部の力を投入した結果、本試験の次の日には、テキストに触れることもないのでございます。
そう、全力を使うと、次の日は何もできなくなるのでございます。
同じような経験を、模試の受験のときにも味わうのではないでしょうか。
模擬試験に向けて大がかりの復習を行い、模試を受けますと、大概、模試日と次の日は、ぽうとしてしまうものでございます。
そう考えれば、わたしたちは全力を尽くすべき日など、受験期間でそうないことがわかるのでございます。
わたくしたちには、今日やれることをしっかりやる心構えが大切なのでございます。
今日やれることを精一杯やるのは、当たり前のようで難しいのでございます。
というのも、1日の歩みなど少ししかないからでございます。今日、精一杯勉強しても、まだまだテキストのページや、問題集の問題は後に控えております。
そのため、無力感に包まれたり、うんざりしたり、いたずらに焦燥感に包まれるのでございます。
しかし、今日できる最善とは、「きょうやれることを精一杯やる」ことでございます。
むやみに遠くをゴールを見ない、過大な量の勉強を課さない、手を抜かない、甘く見ない、軽んじない。
短期間だけがんばっても、元の木阿弥になるのがオチでございます。
足が地に付かないと申します。やはり確実な歩みを積み重ねないと、どんだけ内心でがんばろうが結果と成果はついてこないと痛感するものでございます。
何事も気負わずに、淡々と進めたいものでございます。

(さらに…)

腕振り体操効果報告−7

本日金曜日は、恒例となっている腕振り運動の効果についてご報告したく存じます。
腕振り体操の詳細については、過去のススメをお読みくださればと存じます。
さて、腕振り体操の視力回復効果を調べていたのですが、今週はあまり進展がありませんでした。
毎日合計500回ほどやっておりましたが、目立って視力が回復したということはありません。
ま、徐々にやっていこうかなと思います。
とはいえ、朝は裸眼でいることが前より増えたので、多少の前進はあったと考える次第でございます。
いつかはメガネなしで生活できるよう、励む次第でございます。免許更新の度に、近視乱視両用メガネを買い換えるのは実にお金がかかるのですよ。。。
腕振り体操を中心に、いろいろ、視力回復手段を取ってみたく思います。とはいえ、それ以外の効果については実感しております。もう生活に欠かせない体操になっております。
さて、本日のご報告なのですが、朝にやると一日中気分がよいことを発見したのでございます。
これまでは、パソコンの動画を見つつ連続してまとめて数百回単位で腕振り体操を行っておりました。
そのやり方を今週は、まず朝に100回か200回ほど腕を振るようにしたのでございます。
そうすると、なんといいましょうか、カラダが軽いというか、手足の先の方がぽかぽかするというか、カラダ全体が暖かいというか、一日中過ごしやすくなった感が強うございます。
朝の果物は金メダルとかなんとかいいますが、朝の腕振り体操も実に効果が高いと考える次第でございます。
先週まで1000回程度、1日に合計してやっていたのが、500回でも十分な効能を得るようになったのは、やはり、朝に100回以上やったからだと考えた次第であります。
朝に腕振りをやると、まず99%目が醒めます。ぼーと起きたのか寝ているのかわからない寝ぼけがなくなりました。
細かい話になりますが、心臓に負担がないのも、腕振り体操のよいところかと思います。
起きて上着を羽織って、そこからスグにぶらぶら体操をしても、心臓がヒヤッとすることはありませんでした。
前もっても準備や準備運動やらが要らないのも、この運動も優れた点かと考えます。アメリカ発健康器具メーカーに見習ってほしいものでございます。
わたくしの場合、200回腕振り運動をすると、8分程度かかります。1分でも寝ていたい朝でありますが、そこをぐっとこらえ、何だかんだ雑用をしてしまいがちな自分を抑え、のんびりなにも考えずぶらぶら腕を振ってほしく存じます。
というのも、体操後は集中力が高まり驚くほどカラダが動くからであります。
ドタバタしないで済むのは、実に気持ちのよいものであると発見した次第でございます。
腕振り体操には、何十年来の朝のドタバタを防止する効果があることを発見し、満足しているわたくしでございます。

(さらに…)