過去のススメ・カテゴリ

ノルマのノルマ管理w

最初から何の脈絡もないノルマは、それだけでやる気をなくすのに十分でございます。 意味のないノルマを己に課すのは、奴隷モドキでございます。 小指の先ほど自由にならない浮世なのでございます。 せめて、お勉強はご自身で、何をするか、いかにするかを、決めてからやりましょう、というわけでご...続きを見る

2006年6月1日 12:57 PM

遠慮は御無用

奴隷のモチベーションは低いものでございます。 これは当然でございまして、何かに絶えず急かされるようでは、御仁の能力の10分の1も発揮できないことと存じます。 奴隷の特徴は、自分のすべきことが最初から決められていることでございます。 「AとBとCをやれ。」という命令を与えられた奴隷...続きを見る

2006年6月1日 12:55 PM

毎日きちんと

資格のお勉強は毎日やったほうがよいものでございます。 一日一ページでは、何にも効果がないと思われがちでございます。 わたくしの経験から申しますと、一日一ページでは、直接的に役にはたたないのでございます。 端的にいえば、点数は1点にもなりません。 一日一ページの意味は、ちりも積もれ...続きを見る

2006年5月24日 6:43 PM

自己規律のコツ

自己規律とは、単純に何かを禁止したり制限するだけではございません。 禁酒といって、酒がやめられるならば、禁酒会など存在しないのでございます。 禁チョコといって、100円ショップやお菓子のまるしげの誘惑から避けられるものでもないのでございます。 ぶっちゃけ、言いましょう。 いんえ、...続きを見る

2006年5月24日 2:08 PM

自己規律とダイエット

資格のお勉強における自己規律の話でございます。 自己規律は難しいお言葉でございます。 難しいお言葉を上手に消化するには、何か近いものに例えてみるのがよいのでございます。 わたくし、ダイエットと自己規律はよく似ていると思います。 いくら体重が減っても、絹の肌はぼろぼろ、天使の羽毛の...続きを見る

2006年5月24日 10:07 AM

自己規律

資格のお勉強で必要になってくる技能に、自分を律するということがございます。 「自己規律」とは、難しいお言葉です。 こういう、難しい言葉は、わかっているようでわかっていないものでございます。 わたくしたちは、学者でも専門家でもないので、適当に言葉を消化しても良いので御座います。 好...続きを見る

2006年5月23日 10:54 PM

もうちょっと

資格のお勉強は、はっきりいうと、繰り返しの学習でございます。 結果的に、何度も、同じものへ、同じ作業を行うことになるのでございます。 同じテキスト、同じ問題集、同じ過去問 「同じ」ばかりなので、飽きてくるものでございます。 飽きると「めんどくせ!!ヤメタ!!」の最たる原動力になり...続きを見る

2006年5月22日 6:04 PM

コッソリと

抹香くさいお言葉ですが、陽徳と陰徳という言葉がございます。 陽徳とは、人の目に付くところで、積む徳のことでございます。 陰徳とは、人の目に付かないところで、積む徳のことでございます。 陽徳は、「オレがこんなにがんばっているのに、何でお前たちはやらないんだ!!」とブチ切れる社長や上...続きを見る

2006年5月19日 1:18 PM

皮肉は精神の贅肉です

皮肉めいた態度は、楽しむことができなくなるものでございます。 楽しむことができなくなると、どういうことになるのか?と申しますと、ストレスが上手に発散できなくなるのでございます。 皮肉屋とは、なんとかして、相手の欠点を見つけてやろう!!と意気込む、前向きな?!人なのではないのでござ...続きを見る

2006年5月18日 1:17 PM

皮肉は大損です

だいたいにおいて、皮肉屋とは嫌われるものでございます。 ぐちぐちいう人・しつこい人といった、イヤン人ランキング上位に立つのが、皮肉屋でございます。 皮肉な態度が、オトナの考え方である、または成熟した考え方である、ひいてはアタマの良い考え方と思っている人がございます。 たいへん迷惑...続きを見る

2006年5月17日 1:16 PM