独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

値段主義

どっちにしようと迷ったら、買うは安い方でございます。
シャンプータオル石鹸に、ダイドコ洗剤日用品は、安くても支障がないのでございます。
失敗した!!という日用雑貨にめぐり合うのは、1年に1回くらいでございましょう。
いつ・何に・どう困ったか?、日用品への疑問を考えるほど暇ではない御仁が大半でございましょう。
しかし、ことお勉強のテキストや問題集になると、話は一転三点するのでございます。
はっきり申しますと、独学が成功するか否かは、ご選択のテキスト・問題集の質に掛かってくるからでございます。
質の良いテキスト・問題集を選ぶことが、ひとつの勝利条件です。
アタマの良さや時間術、記憶法自己管理勉強法などなどは、いくら揃えようともダメテキストを選んだ時点で苦戦を強いられるのでございます。
逆に、良いテキストに巡り合うだけでお勉強の進捗が変わってくるのでございます。
ダメテキストは、お勉強を進めれば進めるほど、作業者の心身の負担が大きくなっていくのでございます。
テキスト・問題集の値段を見てはなりません。
値段で選択をしてはいけません。
デザイン・表紙に背表紙帯びつけ、すべて捨て去ってひたすら中身でございます。
徹底的に中身主義です。
「これ、解説詳しいし良いナァ。。。でも3000円か。こっちは1200円か。。。」
3000円をテキストを選択するのが、賢明な独学さんです。
1200円の方を買うと、必ず後悔します。
受験勉強中に後悔し、本試験後に脱力し、合否発表で涙で袖を濡らすのでございます。
そして、さらに1年数ヶ月モヤモヤした日を過ごすわけでございます。

(さらに…)

1週間1本勝負

時間制限こそ、お悩みにつけるクスリです。
はっきりいまして、1週間悩みに悩んでも結論がでないのは、どーにもならないものです。
現在の自分の力量では、解決不能なのです。
ぶっちゃけ、どっちに転ぼうともそう大差がありません。
右に行ってもそれなり、左に行ってもそれなりなのです。
どちらに行っても地獄なら、鼻歌を歌っていくほうがハイキング気分を味わえる分トクなものです。
ある選択肢は極楽で、もう一方は塗炭の苦しみということは、そうないです。
時間の幅を多めに取れば、どっちもよく似た結果なのでございます。
今、現前にある選択肢や悩みなどは、過去のこれまで因果でございますから、どう踏ん張ろうとも変わらんもんは変わらんのです。
ですから、どう悩もうとも結果はよく似ています。
ですから、無用のお悩みは無駄なのでございます。
ウダウダ続くお悩みには、時間制限を設けるが吉でございます。
人間を行動に駆り立てるのは、時間の区切りでございます。
数量限定・期間限定、タイムセールにバーゲンと、時間を上手に使った商売は有史以来、途絶えることがありません。
お悩みが始まったときには、カレンダーに〇をつけておけば、無駄に悩まず時間のロスをセーブできます。
この日までは悩む、それより先は考えない。
ガラガラーと思考のシャットダウンです。
どーにもならないものは、どーにもならない。
単純な真理でございます。

(さらに…)

悩んでよい

何かを決めるまでは、悩んでもよいのでございます。
いくらでもお悩み遊ばれば良いのでございます。
お悩みとは、実は知性のある証拠でございますから、コレを推奨するものでございます。
しかし何事も、過ぎたるは及ばざるが如しです。
悩みすぎは、酒の飲みすぎ・肉の摂り過ぎ・チョコの食べすぎオトナにきびと同じでございます。
御友達の家に行き、部屋中に酒ビンや空き缶、コンビニ弁当の残骸・お菓子の袋・ジャンクフードの空衣ばかりを目にすれば、何かとすさんでおると推測するのは容易いものでございます。
悩みすぎは、部屋の中にゴミを溜めたご友人同様、いくら悩みに悩んでもカスばかりがたまるものと思し召されたく存じます。
悩み=無用というのは、いささか短絡的かと存じます。
悩みすぎが、良くないのでございます。
そして得てして悩みすぎの原因になるのが、決めた後でアレコレ悩むことなのでございます。
決めた後でアレコレ悩むのは、無用有害でございます。
逆にいえば、決める前までは、どれだけいくらでもお悩み遊ばればよいのでございます。
あーだこーだ、コレしたらアーなるでめんどくさいのぅ、どのあたりで障害があるかのぅ、時間を確保するには酒をアレせんとアカンのぅ。。。思い縮れていくうちに、資格を取る意味やお勉強計画が形になっていくのでございます。
建設的な思いと悩むとは、よく似ております。

(さらに…)