独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

休み休み

馬鹿は休み休みいえ、というのは、時々はバカな事を言い合おうという、人間関係の秘訣なのでございます。
ときにバカな事を言い合って、誼を暖め直そう、冷え切った悪縁を元に戻そうという塩梅でございます。
冗談が通じなくなったとき、関係は壊れていくのでございます。笑い合ったか?
まじめな事だけ、ビジネスライクな事だけの関係が脆いのを、ご理解いただけるかと存じます。
お勉強というのは、紙を前にしての戦いでございます。
しかもまじめな事ばかりでありまして、テキストの端から端までは漢字ばかり、難しい言葉ばかりで、まったくまじめ一本槍でございます。
こんなものを毎日相手をしていたら、こちらもその気(ケ)が移ってしまうのでございます。
まじめと言うのは真剣であり、よいことはよいのでありますが、言葉の通り「真剣」でありまして、そんな凶器を振り回していたら、いつか周りと我が身を損なうものでありましょう。
では、なまくらな剣でよいのかというと、そうでもないわけでありまして、切れ味鈍ければ試験にはまず勝てないものでございます。受験まで漕ぎつけない。
えー、お勉強は、休み休みでございます。
人間、できることであればまじめに取り組めるものであります。そのまじめさは、効を成すのでございます。
しかし、できないのにまじめにやるのは、難しいのでございます。
切れ味の優れた包丁を持って、切れそうにもない硬いかぼちゃと格闘しているのと同じでございます。いつか手を切ることでありましょう。
ときにお勉強では、特別に難しい単元、実に難関の科目に遭遇するものでございます。
テキストを読んでもひとっつもわからない。問題集を解いても何ひとつ飲み込めない。
そういうときには、本当に休み休みでございます。
15分やって15分休む。一時一気に、しかも長時間はしない事でございます。
アタマがすぐパンクしてしまいます。
休み休みでオイオイやっていけばよいのでございます。
一気にするとスグに消耗してしまいます。
難所に来たら、ゆっくりと漸進主義でございます。

(さらに…)

それはそれで

大切なことは忘れ、見えなくなると申します。
ある老女は、連れ合いに先立たれてからは、あまりご飯を食べなくなったと申します。
気づいたら1日何も食べていなかったというわけでございます。そのため、意図して食事をするようになった、とおっしゃっておりました。
食事を取らなくなったのは、料理をしなくなったからでございます。
これまでは亭主がいて、そいつがお腹をすかせるものですから、仕方なく料理を調理をしていたわけでございます。
作るうちに食欲が刺激され、一緒についでにご飯を食べていた、というわけでございます。
そのご老体のご夫人、これまでは家事がめんどくさくてたまらなかったと思っていたのです。
しかし振り返ればなんとも大切な事であったと、述解しておりました。
家事があったからこそ、ご亭主がメシメシと小うるさく言っていたからこそ、食べるという生きる基本が支えられていた、と気づいたのでありました。
因果の法則と申しますが、いったい何がどのように、わたしたちの生活では関連があるのかわからないものでございます。
うざったくて仕方のないものが、あとあとになって果実を結ぶ事もございます。
愛しくて仕方ないものが、あとあとになって禍根と怨恨と憎悪のもとになることなど多々ございます。
あまり深く思い煩わないことでございます。
本格的に夏の到来でございます。
蒸し暑くてお勉強のご予定は崩れがちのことでしょう。
暑いのならまだしも、台風や地震増水と、天変地異にも見舞われてもおかしくございません。
まあ、それでも将来のいい事につながって行く可能性も、無きにしも非ずなのでございます。
必ず繋がっている部分はあるのでございます。
お勉強など多少できなくても、多少サボっても、本試験の日にさえできておけばよいだけの話でございます。
今日はゆっくりできた、英気を養えたと気分を変えて、できなかった分を涼しいところで取り戻せばよいのでございます。

(さらに…)

甘酒で体力回復

先だっては、カラダを冷やす野菜を積極的に食べる事で夏の暑さ対策をしよう、と申しました。
とにかく暑いとスグに脳がオーバーヒート、簡単な足し算ですらできなくなるものでございます。
とはいえ夏に野菜ばかりでは、こんどはスタミナの問題が生じてくるのでございます。
暑い→汗をかく→新陳代謝激しい→不断のカロリーの消化→内臓が疲れる、こういうことから、夏バテが生じるのではないかと思う次第でございます。
冬バテは、ないのでありますから。夏というのは予想以上に見えないところのカラダが動いているのでございます。
きゅうりやトマトといった夏野菜での暑さ対策もいいんでございますが、それだけになるとこんどは、バテ気味になるといった気合でございます。
そこではわれわれはどうしたらよいか。
体力をつけるためにランニングなどやれば、慣れていない分、即、疲労で倒れこんでしまうことでしょう。駅伝は冬にやっていることを思い出してください。
そこでの出番が、飲み物でございます。
オススメは、甘酒でございます。
わたくしが昨今読んでウロコが落ちた本に、「甘酒は夏の飲み物」と書かれておりました。甘酒は冬の飲み物ではなく、江戸時代では夏に飲まれたものであったのです。
まずブドウ糖なので吸収が無尽蔵、老人子供病人まで無尽の消化吸収、必須アミノ酸が豊富、そのうえ醗酵食品なのでビタミンも段違いと、優れた飲み物なのでございます。
飲む点滴、とその御本ではおっしゃておりました。なるほどなぁと目からウロコのわたくしでございます。
それ以来、甘酒を冷やしたのは夏の定番の飲み物になった次第でございます。朝飲むと、ぜんぜんカラダのもちが違う事をご体感頂ければと存じます。
暑いが故に、何だかんだと飲むのはよいのでございます。やはり水分補給でございます。
しかし飲み物の選択も大切なのでございます。
某スポーツ飲料などはカラダの吸収はいいかもしれないが、さらに耐え難い渇きをもたらすものがございます。
お勉強の原点も、結局のところ、体力でございます。
テキストを読んでも何ひとつ身に入らないときは、体力が低下しております。
先ほどいいました甘酒や、冷やしたココアを飲むなり、なんだかんだでスタミナの維持、体力低下の防止でございます。

(さらに…)