令和3年度(2021年度)の第二種電気工事士:上期筆記(午前試験・午後試験)の総評

以下に、総評を述べていきますが、過去問は、「R3上期 午前筆記」と、「R3上期 午後筆記」です。 【注意】午前と午後の違い 昨年度(令和2年度)の下期試験でも、午前と午後に分かれて、筆記試験が行われました。 んで、令和3年度の上期試験でも、午前と午後とで、試験が実施されました。 ...続きを見る

2021年6月19日 10:53 AM

二級ボイラー技士 公式過去問 難問リスト

二級ボイラー技士の公式過去問の“あ、これは難しいなー”という問題をリストアップしました。 最後の仕上げや、チェック等にご利用ください。 令和6年4月 当該回の「やや難」の問題は…、 ・5問:ばね安全弁 ・9問:低圧ボイラーの自動制御 ・18問:ボイラー水の全部排出 ・19問:内面...続きを見る

2021年6月13日 11:31 AM

令和3年度(2021年度)の登録販売者の受験生へ‐傾向チェックポイント

登録販売者試験は、だいたい似たり寄ったりで、そして、しばしば、他県の試験を“大いに参照した”問題が出ます。 以下に、先年度(令和2年度:2020年度)の東京都・関西広域連合・福岡県試験で気になったところを挙げていきます。 傾向把握の一環として、他の都道府県の方も、お目汚しください...続きを見る

2021年6月10日 10:01 AM

【改正により削除】登録販売者 漢方処方製剤の「幅広く応用できる」と「広く応用できる」と「幅広く用いることができる」のまとめ‐半夏厚朴湯,桔梗湯,響声破笛丸,大黄甘草湯,抑肝散,抑肝散加陳皮半夏

令和4年度の手引き改正により、 漢方処方製剤の体力規定(虚実)から、「幅広く応用できる」と「広く応用できる」と「幅広く用いることができる」の表記が削除されました。 「幅広く」ウンヌンは、もう試験には出ないので、憶えないようにしてください! 以下は、記録的・アーカイブ的なものとして...続きを見る

2021年4月30日 12:27 PM

登録販売者 手引きにない漢方処方製剤のまとめ‐大建中湯,五苓散

登録販売者試験の「医薬品」は、年々難化しています。 「漢方処方製剤」では、手引きに記載のない漢方処方製剤が出題される可能性があります。 以下に、わたしが目にした範囲で、「手引きにない漢方処方製剤」を、リストアップしました。 対策も併記しているので、試験勉強の中盤あたりから、チェッ...続きを見る

2021年3月5日 12:34 PM

登録販売者 漢方処方製剤 「まれ重篤副作用」が本格的に出題される

これまで、「漢方処方製剤」の出題は、おおむね、「名称」と「効能」、そして、「体力規定(虚実)」と「構成生薬」がメインに問われていました。 しかし、試験の難化を受けて、「まれに起きる重篤な副作用(まれ重篤副作用)」が出題されるようになっています。 たとえば、「東京都 R2 第95問...続きを見る

2021年3月5日 12:29 PM

登録販売者「その他の記載」のある生薬のまとめ‐アロエ,カンゾウ,ジリュウ,セキサン,センソ,チャボトケイソウ,ニンジン,ブシ,ヨクイニン,リュウノウ

今後の「生薬」では、「名称‐基原‐効能」以外の出題が予想されます。 たとえば、「ヨクイニン」の「ビタミンB2製剤・ビタミンB6製剤に配合」などです。 以下に、基原や効能以外の「その他の記載」のある「生薬」をまとめました。 該当する「生薬」は、アロエ,カンゾウ,ジリュウ,セキサン,...続きを見る

2021年2月27日 11:25 AM

登録販売者「注意事項」のある生薬のまとめ‐セネガ,オンジ,サイシン,センソ,ブシ,モクツウ,ボウイ,モッコウ

「医薬品」の「生薬」にて、「注意事項」と言える内容が出題されるようになっています。 たとえば、「サイシン」の「地上部のアリストロキア酸」などです。 参考:東京都 R2 第96問 よって、以下に、「注意事項」的な記載のある「生薬」をまとめました。 このページでは、セネガ,オンジ,サ...続きを見る

2021年2月27日 11:08 AM

登録販売者「日本薬局方」のある生薬のまとめ‐ウワウルシ,オウバク,オウレン,カゴソウ,キササゲ,ケツメイシ,ゲンノショウコ,コウカ,サフラン,サンキライ,シャゼンソウ,センブリ,ソウハクヒ,ボウイ,マクリ

「生薬」にて、「日本薬局方」の論点が出題されるようになっています。 参考:東京都 R2 第72問 参考:東京都 R2 第79問 よって、以下に、「日本薬局方」の記載のある生薬をまとめました。 対象生薬は、ウワウルシ,オウバク,オウレン,カゴソウ,キササゲ,ケツメイシ,ゲンノショウ...続きを見る

2021年2月26日 4:27 PM

令和2年度(2020年度)東京都 登録販売者試験の総評

救済なし 資格試験では、合格率が異常に低いと、年度間のばらつきを“平均化する”ため、次の試験が合格者をたくさん出す「救済試験」になることがあります。 令和1年度の東京都の合格率は、「26.0%」でした。 全国的にも低い数字なので、「救済試験」があるかと思いきや、令和2年度の合格率...続きを見る

2021年2月13日 11:07 AM