無用の比較は消耗す

マラソンでは、他のランナーを気にすると余計にスタミナを消耗するものでございます。 この電信柱あの電信柱と、自分のペースで自分の決めた目標に駒を進める方が楽なものでございます。 至って楽なのでございます。 他者との比較そのものが悪いのではなく、要はタイミングなのでございます。 比較...続きを見る

2007年3月21日 7:54 AM

感情は増幅装置

あのクソ野郎!!あのオカメ!!雌狐!! かつては愛したはずなのに、今はナゼやら怒り心頭、坊主憎けりゃ袈裟まで憎くし、朝飯も手につかないほど怒るときが、長い人生のうち何度かはあるものでございます。 こうなっては本人でも何がなんやら、怒りの発端原因は通り越してしまい、昔のアレコレから...続きを見る

2007年3月20日 7:52 AM

絵にもならない

あの人の気持ちがわからない、あの人がわからなくなったとさめざめと泣く妙齢のご婦人は絵になるものでございます。 しかし、勉強のわからないでウンウン唸るは無惨なお姿なのでございます。 無情でございます。たいがいジャージ姿でのお勉強でしょうからから、どんな美青年美人であっても様にならな...続きを見る

2007年3月19日 7:54 AM

1点を追わないで

試験は1点を争うものでございます。 まさにその通りでございます。 合格点70点ならば、71点−70点−69点に、受験生の多くがひしめきあっているのでございます。 基本的に受験生に、飛び抜けてできる人はいないのです。 みんな同じ(ような)テキストに同じ(ような)問題集に、同じ過去問...続きを見る

2007年3月16日 5:44 PM

勝ち負けは気にしない

勝ちや負けというのは、考えなくてもよいことでございます。 単純にいえば、勝ち負けを気にしだすと疲れるからでございます。 余計に疲れるからでございます。 疲労は、ないほうがよいに決まっています。 わたくしたちは、配慮の名のもと無駄なことに気をかけて、意図的に自分から疲れんとしている...続きを見る

2007年3月15日 8:12 PM

骨あらい

お勉強というものは、どうしてもアタマを使うものでございます。 お勉強はたいがい夜にやるもので、そのためか、ときに床に就いても眠れないことがあるのでございます。 やはり、アタマを使った分、アタマが活性化してしまいどうしても眠れなくなるのでございます。 わたくしが多かったのは、カラダ...続きを見る

2007年3月13日 9:08 PM

3分間だけ集中し

気分の切り替えなのでございます。 スグに切り替えできればいうことはないのでございます。 家に帰ってきて、即断勉強できる方もございます。あっという間に休憩時間3時間というできない方もございます。 どっちかといえば、後者できない人のほうが多いでしょう。 帰ってきたら何かと雑用ばかりで...続きを見る

2007年3月13日 7:43 PM

開く気力もありません

毎回、気が重いのが勉強というものでございます。 えいやと最初の一歩さえ進めてしまえば、あとはスラスラころころと回る小車のように勉強は進むものでございます。 しかしときには、開くのもイヤになるときがあるのでございます。 机の前に着座はしたが、テキスト・問題集前にして、しばし時が流れ...続きを見る

2007年3月9日 8:18 PM

同じダメなら3度まで

基本的に同じミスはしてはならないのでございます。 一度犯したミスは徹底的に分析吟味し、二度と起さぬようにせねばならないのでございます。 しかし、人とは不思議なもので、気をつけて痛い目にあったのにもかかわらず、同じミスをするのでございます。 試験勉強でも同様、同じ問題同じタイプの出...続きを見る

2007年3月8日 7:54 PM

やっぱりダメよ

花粉症の季節でございます。目のかゆみ、くしゃみ鼻水鼻づまり、不快感不定愁訴でお困りの方も多いかと存じます。 わたくしの花粉症はくしゃみに来るものでして、時々赤いものが混じるほどくしゃみを連続する次第でございます。 くしゃみ時には周りにツバよだれの類を振りまくことも出来ません。ハン...続きを見る

2007年3月8日 8:45 AM