独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

1点を追わないで

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

試験は1点を争うものでございます。
まさにその通りでございます。
合格点70点ならば、71点−70点−69点に、受験生の多くがひしめきあっているのでございます。
基本的に受験生に、飛び抜けてできる人はいないのです。
みんな同じ(ような)テキストに同じ(ような)問題集に、同じ過去問を解いているのですから、そうそう差が生まれない土壌でございます。
ですから、合格ラインには多くの人がひしめき合うのでございます。
「1点を争う」とは、ケアレスミスは犯さない、基本事項を大切にする、皆が取る問題を落とさない、という意味での争いでございます。
しかし時にこれを勘違いし、「1点を追う」と履き違うことがあるのでございます。
そう、難問奇問未出題の類の問題を、一生懸命やりだすのでございます。
しかし、この点を負う努力はは無為に終わるものでございます。なぜなら、わたくしたち受験生は受験の素人だからでございます。
未出題の問題を自分で見当をつけてやるくらいなら、専門学校のプロ講師の腕と編集を信じたほうがよいのでございます。もちろん、本試験で出題され「オレの予想当った!!」となるは、宝くじレベルでございます。そんなトコで運を使わずとも。
難問奇問は次に出ることはありません。はっきりいえば、新傾向系統の問題も、自分で判断せず、経験豊富なプロの技を買ったほうがはやいものでございます。
点を追うようなると、基礎は忘れていくし合格からは遠ざかり、費用対効果少なく詮無きことで終わりがオチでございます。
しかし魔が指すという言葉もございます。焦りや不安からか、1点を追い出すことがございます。わたくしもありましたから、よくわかります。案の定無駄でした。
試験に有用なのは1点を落とさない努力であることに、毎度の事ご注意くださいまし。


その意気は買うけれど

みんなとシェアする