心丈夫という言葉が好きでございます。 大丈夫、だいじょうぶ、ダイジョウブというよりかは、一段引きつつもシッカリ踏ん張っている語感があるからでございます。 カラダも酷使すれば衰えたり怪我、病気に至るように、メンタルもほおって置けばやはりよくないのでございます。 お勉強はその性質上、...続きを見る
2007年4月1日 9:42 PM
なんでもこんまいものというのは、しんどいものでございます。 細かな仕事は、細かいというだけでシチメンドクサが上がるもの。使用済み資料の整理・インデックス化など忍耐の極みでございます。 ですからわたくしたちは、細かい仕事の数々、伝統工芸品の仕事振りを見ては嘆息を漏らすのでございます...続きを見る
2007年3月30日 7:24 PM
世は、たいがいが多く見積もられているものでございます。 例えば、不安でございます。 今気にしていることの8割は、まず実現しないものでございます。 病気や大怪我、事故に遭わないだろうかと心配しても、ほとんど遭遇しないものでございます。 おなかが冷えたり、財布を忘れてレジで往生するく...続きを見る
2007年3月29日 6:50 PM
努力というのは、すぐに血となり肉となるものではございません。 努力の結果とは、投下に応じて正比例するものではないのでございます。この点、恋とよく似たものでございます。あんなに尽くしたのに、あんなにプレゼントしたのに。 ま、勉強の努力は一応の成果になるので、そこは違って救済はあるの...続きを見る
2007年3月28日 9:02 PM
「あ、だめだ」とひと目でギブアップ寸前のときもあるのでございます。 新しい章に入るときはみな不安でございます。 その不安が的中し次章がとびっきり難しいときも、そらあるわいなぁ、というわけでございます。 難しい箇所は、ひと目でわかるものでございます。 専門用語、語句がずらりと並んで...続きを見る
2007年3月27日 7:37 PM
できると思っていたらできなくなっていた。こんなはずでは。。。 お勉強で遭遇す一番荷やっかいな問題でございます。そして全受験生の共通問題でもございます。 わたくしも何度も試験勉強を経験していますが、この「アレレ?!」がよくあって困るのでございます。 「アレ?!」と思うや、心中沸き起...続きを見る
2007年3月26日 6:57 PM
基本的に、じたばたしたところで始まらないものでございます。 「ああ、もうこんな時間!」と投げやりなってブウブウいってテキストを開くのは、子供のやることでございます。 「こうなったらしゃあないなぁ」と、湯飲み1杯の水でも飲む干すくらいの落ち着きは欲しいものでございます。ヤレヤレ。 ...続きを見る
2007年3月23日 7:17 PM
勉強を「しんどくなくする」には、どう「感じている」かを把握することから始まるのでございます。 イヤンなのは普通でございますが、どうイヤンなのかがハッキリすれば、すっと肩の荷がおりるのでございます。 勉強、とどのつまり机上の作業、もっといえば読んでるテキスト・解いてる問題を、「感じ...続きを見る
2007年3月22日 7:52 AM